アルミホイルでパエリア

「あさイチ 」の「スゴ技Q」は
「アルミホイル活用術!」

アルミホイルのいろいろな活用法が紹介されましたが、
こちらでは食べものに関する活用法を紹介!

時短弁当の作り方やおにぎりをおいしく包む方法
肉、魚の冷凍解凍法も

スポンサードリンク

アルミホイルで時短弁当

アルミホイルで時短弁当の作り方を教えてくれるのは
料理研究家の町田えり子さん。

町田さんはアルミホイル料理の達人。
僅か10分で一気に作れます。

【アルミホイルで時短弁当術】

まずは、一口トンカツの作り方
1.小鉢にアルミホイルをかぶせ、型どりし、
アルミホイルのカップを作る。

2.できたアルミカップにカップの1/3の量(約50ml)の
油を入れる。

3.そこにお弁当用に作ったミニトンカツを入れて揚げる。

さらにフライパンの空いたスペースで
5品同時に作っていました。

どれもアルミホイルの上に乗せています。

・焼き鳥→アルミホイルに油をしいて
その上に乗せる。

・冷凍食品のシューマイ→アルミホイルに
濡らしたキッチンペーパーを乗せて、
その上に乗せれば蒸し器代わりに!

・アルミホイルにサケとしいたけとチーズをのせて
サケとしいたけのチーズ焼き

・ベーコンエッグ→アルミカップに卵とベーコンを
入れるだけ。

アルミホイルをできるだけフライパンに密着させる

10分ほど加熱すると完成!


おにぎりはアルミホイルで包む

 

五ツ星お米マイスターの渋谷梨絵さんによると

「ラップで包む方が非常に多いけれど、
アルミホイルのほうが、熱がしっかり逃げて
時間が経ってもべチャッとなりにくいので、
アルミホイルのほうがおすすめです。」

「アルミホイルでおにぎりを包むとき
オススメの方法は?」
という問題が出されました。

「二重にする」「穴をあける」「くしゃくしゃ」の3択問題。

正解は「くしゃくしゃ」

アルミホイルでおにぎりを包むときのポイント!

アルミホイルをくしゃくしゃにして包む

くしゃくしゃにするとご飯との接地面が少なくなり、
ご飯がくっつきにくくなります。

さらに、水分が適度に逃げるので
ご飯がムレたりベタついたりしにくいのです。

さらに、くしゃくしゃにしたアルミホイルに
塩水を塗ると、さらにご飯とアルミが
くっつきにくくなるのでおススメ。

アルミホイルで包むのは、時間が経ってからも
菌が繁殖しないようにという役割もあるので、
穴を開けるのはよくない。

また、2重にするのは通気性が悪くなり
ムレやすくなるのでこれもNG。


肉や魚を冷凍・解凍するときもアルミホイル

食品冷凍の研究歴20年以上という、
大手家電メーカー開発センターの
船山敦子さんを訪ねました。

スポンサードリンク

おいしく冷凍する鍵はやはりアルミでした。
冷凍庫に大きなアルミのトレイを使用していました。

アルミは熱伝導率が高いので
載せたものから急速に熱を奪い、素早く凍らせます。
実は、このスピードこそおいしさの鍵なのです。

でも、うちの冷凍庫にはアルミトレーがないという方。
ひょっとしたらアルミホイルがあれば急速冷凍できるかも?

そこで、実験開始。

牛肉のステーキをアルミホイルで包んだものと
発泡スチロールトレーの上に載せてラップしたものとを
それぞれを冷凍庫に入れ、
冷凍にかかる時間を比べます。

アルミで包んだ肉の下にはアルミホイルを敷きました。

いよいよ計測開始。
肉の中心がマイナス18度になるまでにかかった時間は
トレーに入れた肉で8時間35分。
一方、アルミホイルで包んだ肉は6時間51分。

2時間近い差が出ました。

肉や魚は冷凍にかかる時間が長いほど
解凍したときのドリップの量が多くなります。

実は凍らせるスピードが遅いと
細胞内の水が氷になるとき大きくなり
細胞の膜を破壊してしまいます。

すると解凍したとき、うまみ成分や栄養分などが
流れ出てしまうのです。

本当に味に違いが出るのか?
最新の味覚センサーで計測してみると…。

うまみに大きな差が出ました。
これは、ほとんどの人が
明確に違いを認識できるレベルだといいます。

♪————————-♪
家庭で冷凍する方法!
肉や魚をアルミホイルで包み、
さらに下にアルミホイルを敷いて冷凍する
♪————————-♪

さて、冷凍スピードでは発泡スチロールトレー
に圧勝したアルミホイル。
解凍するときはどうなんでしょう。

「次の方法のうち一番はやく解凍できるのは?」
という問題が出されました。

「発泡スチロール」「三重のアルミホイル」
「くしゃくしゃアルミホイル」
の3択問題。

正解は「三重のアルミホイル」。

解凍にかかった時間を見てみると。

いちばん遅かったのが発泡スチロールトレーの上で3時間38分。
続いて、くしゃくしゃにしたアルミホイルの上で2時間49分。
いちばん早かったのが三重に畳んだアルミホイルの上で
2時間36分でした。

さらにうまみ成分を比べてみると
三重に畳んだアルミホイルがいちばん高い
という結果が出ました。

これは、半数くらいの人が違いを
認識できるレベルの違いだということです。

♪————————-♪
肉や魚を解凍する方法!
食材三重に畳んだアルミホイルの上に置く
♪————————-♪

保存方法ですが、中身が見えませんので
日付と何が入っているかを書いておくと
解凍するときにすぐ取り出せます。


感想

同じ日放送のアルミホイルの記事です↓
【あさイチ】アルミホイルで銀製品をきれいに&排水口のぬめりもほか

スポンサードリンク