2015年8月14日に放送の「コレ考えた人、天才じゃね!?
今すぐ役立つ生活の知恵、集めました」より
「誰でも160キロの球を打てるようになるライフハック」

160kmの剛速球を簡単に打てる夢のライフハックがあるという。

その方法とはスポーツ速読。
スポーツ速読とは読書スピードをアップさせる速読を
スポーツ科学に応用したもの。

スポーツ速読で頭の回転が速くなり、ボールも遅く見えるようになり
160キロの球も打てるようになるというもの。

このスポーツ速読で160キロのボールが打てるようになるというが本当なのか。

全く野球経験のない鈴木奈々が検証します。

スポンサードリンク

スポーツ速読

早速、速読を教えてくれる先生のもとへ。

それはスポーツ速読のパイオニア呉眞由美先生。

著書のスポーツ速読は13万部を売り上げ、
野球選手はもちろんサッカーやハンドボールの様々な選手が
呉先生の理論によって大躍進とげているのです。

バッティングセンターで160キロを体感してもらうと
鈴木奈々は完全に振り遅れて1度もバットに当たらず。

鈴木奈々「打てる気がしない。」

ということで早速始めます。

【速読トレーニング】
まずは現時点で本を6秒で何文字読めるか計測します。
本は読みやすい本ならなんでもいいとのこと。

番組では宮沢賢治の「注文の多い料理店」でトライしていました。

鈴木奈々は43文字でした。
(漢字はフリガナで一文字とし、句読点も一文字とします。)


読書スピードを上げるためまずは目のストレッチから。

【目のストレッチ】

顔の両側に左右の人差し指を出し、6秒間左右交互に見る。

視力回復

顔の上下に左右の人差し指を出し、
6秒間上下交互に見る。

視力回復

顔の前に左右の人差し指を前後にズラして出し、
6秒間前後を交互に見る。

視力回復

スポンサードリンク


【目の視野を広げるトレーニング】

顔の少し前に両手を出す。

その両手を前を見たまま顔の左右に引いていき、
手が見えるギリギリのところまで引きます。
そしてそこからさらに1cm引きます。

視力回復

そうすると手が全く見えなくなりますが、そこで「私の視野よ、
広がれ広がれ~!」と思って、指をヒラヒラします。

すると、視野が少し広がります。

鈴木奈々も「見える!視野が広がった!眼が冴えた感じ。」っといっていました。

視野は簡単に変わるそうです。


【内容がわからなくてもいいから6秒速読する】
本を速読します。
内容がわからなくてもいいので、ひたすら文字を追うように読むのがポイント。

鈴木奈々最初は111文字でした。

さらにこの文字を追う練習を繰り返して約1時間練習すると文字数が増加。

3回目で219文字、4回目で249文字まで読めるようになってました!

【内容を理解しながら6秒読む】
そして最後に、内容を理解しながらもう一回読みます。
鈴木奈々んは最初43文字だったのが、111文字までに。

この状態になれば、頭の回転が速くなっているのだとのこと。


速読前はボールにかすりもしなかった鈴木奈々。
速読トレーニングで160キロを打てるようになるのか?

検証スタート。

鈴木奈々は「ボールがなんか遅く感じる」といって
バットにボールを当てました。

先ほどの鈴木奈々とは別人のよう。

鈴木奈々の挑戦結果。
20球中6球当てることができたのでした。

このあと小学生にもやってもらっていましたが、
数時間で打てるようになっていました。

速読で頭の中はどう変化した?

今回の成功の鍵は頭の回転。
実際頭の中ではどんな変化が起こっているのか。

専門家に聞いてみると。

辻下守弘教授「速読のトレーニングをすることで脳が活性化する。
もともと脳が持っている潜在能力が高められて
160キロという早いボールが反射的に打てるようになったと考えられる。」

感想

速読ってやっぱり頭の回転が速くなるんですね。
スポーツはやらない人でも勉強や仕事の前にやると役立ちそうです。

スポンサードリンク