スポンサードリンク

アニメ、声優

「マツコの知らない世界」の「アニソンの世界」

冨田明宏さんが懐かしのアニメの名曲から
最近のアニソンまでを紹介!

スポンサードリンク

アニソンの世界

音楽評論家の冨田明宏さんはこれまで
「卒業ソングの世界」
「クリスマスソングの世界」
を紹介し、3度目の登場。

アニソンは今や昔のアニソンと変わり
J-POPのド真ん中だといいます。
2017年上半期カラオケランキング20代部門トップ20では
12曲がアニソン。


【1960年~70年代のアニソン】

『とにかくタイトルや名前を連呼する』

平均視聴率30%を記録したアニメ。
【鉄腕アトム】鉄腕アトム:上高田少年合唱団(1963年)

【魔法使いサリー】魔法使いサリーのうた:スリーグレイセス(1966年)

【ゲゲゲの鬼太郎】ゲゲゲの鬼太郎:熊倉一雄(1968年)

【巨人の星】ゆけゆけ飛雄馬:アンサンブル・ポッカ(1968年)

【妖怪人間ベム】妖怪人間ベム:ハニー・ナイツ(1968年)

【ひみつのアッコちゃん】ひみつのアッコちゃん:岡田恭子(1968年)

【サザエさん】サザエさん:宇野ゆう子(1969年)

【ハクション大魔王】ハクション大魔王の歌:嶋崎百合(1969年)

【天才バカボン】天才バカボン:アイドル・フォー(1971年)

【ガッチャマン】ガッチャマンの歌:子門真人(1972年)

【マジンガーZ】マジンガーZ:水木一郎(1972年)
水木一郎さんはこの時24歳。
印税で鎌倉に家を建てたそうです

【エースをねらえ!】エースをねらえ!:大杉久美子(1973年)

【宇宙戦艦ヤマト】宇宙戦艦ヤマト:ささきいさお(1974年)

【キャンディキャンディ】キャンディキャンディ:堀江美都子(1976年)

【がんばれドカベン】がんばれドカベン:こおろぎ73′(1976年)

【あらいぐまラスカル】ロックリバーへ:大杉久美子(1977年)

【銀河鉄道999】銀河鉄道999:ゴダイゴ(1979年)
アニソン界に革命を起こした曲だと
冨田明宏さんがいいます

人気絶頂のアーティストがアニソンを担当するのは
当時異例だったのこと。
ザ・ベストテンでも7週連続1位。

ちなみマツコさんはゴダイゴメンバーの
ミッキー吉野さんに昔似てるとか言われて
“ミッキー”とか”吉野”と呼ばれてたそうです


【1980年代のアニソン】

『人気歌手が歌う時代に!』

【Dr.スランプアラレちゃん】ワイワイワールド:水森亜土、こおろぎ73′(1981年)

【うる星やつら】ラムのラブソング:松谷祐子(1981年)

【キン肉マン】キン肉マンGo!Fight!:串田あきら(1983年)

【CAT’S EYE】CAT’S EYE:杏里(1984年)
82万枚のヒットで紅白にも出場
翌年のセンバツ高校野球の入場行進曲に

【北斗の拳】愛をとりもどせ!!:クリスタルキング(1984年)
マツコさん、ハート様とも呼ばれてたそうです

【タッチ】タッチ:岩崎良美(1985年)

【ハイスクール奇面組!】バナナの涙:うしろゆびさされ組(1985年)

【聖闘士星矢】ペガサス幻想:MAKE-UP(1986年)

【ドラゴンボール】摩訶不思議アドベンチャー:高橋洋樹(1986年)

【めぞん一刻】悲しみよこんにちは:斉藤由貴(1986年)
玉置浩二さんが作曲

【シティーハンター】Get Wild:TM NETWORK(1987年)
まさに金字塔だといいます。

【アニメ三銃士】夢冒険:酒井法子(1987年)

【魅!男塾】汚れっちまった悲しみに…:一世風靡セピア(1988年)

【ドラゴンボールZ】CHA-LA HEAD CHA-LA:影山ヒロノブ(1989年)

シティーハンターのエンディングシーンは、
アニメのラストシーンから
イントロが流れる手法が使われました。

これはアニメ界初の斬新な試みでした。

火サスの「聖母たちのララバイ」をヒントに
プロデューサーが演出したそうです。

スポンサードリンク


【1990年代~】

【SLAM DUNK】
世界が終わるまでは:WANDS
マイフレンド:ZARD
あなただけ見つめてる:大黒摩季
ほか

【るろうに剣心】
そばかす:JUDY AND MARY
1/2:川本真琴
ほか

【名探偵コナン】
謎:小松未歩
運命のルーレット廻して:ZARD
ほか

人気アーティストや当時売り出したかった
アーティストが主題歌を担当する流れが加速し、
作品のために作られた曲か怪しいものが
出てきたといます。

この時代があったから今のアニソンのに時代に
なったといいます。


【進化したアニメソング】

【前前前世:RADWINPS(2016年)】
劇中音楽全てをRADWIMPSが担当。
劇中に歌詞に映像をマッチングさせた
PV風のシーンがあるそうです。

新海監督とRADWIMPSが打ち合わせを重ね、
1年半の時間をかけ劇中音楽を製作したとのこと。

【ライオン:May’n&中島愛】
マクロスFの主題歌で
カラオケランキングで
8年連続トップ10入りしているとのこと。

カラオケではデュエットソングの定番
となっているそうです。

【残酷な天使のテーゼ:高橋洋子(1995年)】

10~50代の2017年上半期カラオケランキング。

全世代でランクインしているのが
22年前の曲、高橋洋子
「残酷な天使のテーゼ」でした。

「残酷な天使のテーゼ」は
様々な人にカバーされています。

八代亜紀、中森明菜、GLAYなど。


♪————————-♪
エヴァンゲリオンの大ヒットが起こした革命。

深夜帯アニメが増加し、
アニソンは大人が聴くものになった。
♪————————-♪

エヴァンゲリオンは元々夕方に放送していたが
深夜に再放送したことで大ヒット。

2000年代の初めぐらいから
大人たちをターゲットにした
アニメが増えたそうです。


そしてゴダイゴさんがスタジオライブで
銀河鉄道999を披露。

ゴダイゴは結成41年でメンバー6人の
平均年齢は63歳。

銀河鉄道999はマツコさんが
大好きな曲なのだそうです。

40周年の
「Godiego 40th Anniversary Live DVD BOX」
が発売中とのことです。

スポンサードリンク