【ごごナマ】手づくりさとうきび酢の作り方&牛肉の簡単甘酢炒めのレシピ!
2018年9月13日放送の「ごごナマ」は
すごいっ酢!うまいっ酢!酢ーパー活用術。
酢にひと手間加えてから
調理すればおなじみの料理も
ワンランクアップ
教えてくれたのは
酢のスペシャリスト内堀光康さん。
ここでは手づくりさとうきび酢の作り方&
牛肉の簡単甘酢炒めのレシピの紹介!
手づくりさとうきび酢のレシピ
『材料』(35~40ml分)
黒酢→大さじ3
黒糖(粉末)→大さじ2と小さじ2
『作り方』
1.小鍋に材料を入れ、
中火で30秒間~1分間ほどよくかきまぜる。
2.黒糖が溶けたら火を止めてできあがり!
牛肉の簡単甘酢炒めのレシピ
手づくりさとうきび酢を使います
塩を使わなくても、
牛肉の香りが引き立つおいしい一品。
『材料』(つくりやすい分量)
牛肉(薄切り)→150g
手づくりさとうきび酢→30ml
七味とうがらし(好みで)→適量
『作り方』
1.フッ素樹脂加工のフライパンを
中火で熱し、牛肉を焼く。
2.8割ほど火が通ったら、
手づくりさとうきび酢(大さじ1)を
回しかけて炒める。
3.肉全体に火が通ったら更に
手づくりさとうきび酢(大さじ1)を入れて混ぜ、
全体に味がなじんだら火を止める。
お好みで七味とうがらしをかけてできあがり!
酢ーパー活用術
★【ごごナマ】手づくりさとうきび酢の作り方&牛肉の簡単甘酢炒めのレシピ!
★【ヒルナンデス】揚げ茄子のごまビネガーあえのレシピ!マンゴーとりんご酢で
★【ごごナマ】煮卵のレシピ!さとうきび酢& 手づくりはちみつ酢で
最近のコメント