【ごごナマ】揚げ茄子のごまビネガーあえのレシピ!マンゴーとりんご酢で
2018年9月13日放送の「ごごナマ」は
すごいっ酢!うまいっ酢!酢ーパー活用術。
酢にひと手間加えてから
調理すればおなじみの料理も
ワンランクアップ
教えてくれたのは
酢のスペシャリスト内堀光康さん。
ここでは手づくりマンゴーとりんご酢の作り方&
揚げ茄子のごまビネガーあえのレシピの紹介!
スポンサードリンク
手づくりマンゴーとりんご酢のレシピ
『材料』(45ml分)
マンゴー&りんごジュース→ 大さじ1
米酢→大さじ1
はちみつ→大さじ1
『作り方』
小さめの器に材料を全て入れて
混ぜ合わせればできあがり。
揚げ茄子のごまビネガーあえのレシピ
ごまのこってり感と酢のさっぱり感が相性抜群です。
スポンサードリンク
手づくりマンゴーとりんご酢を使います
『材料』(つくりやすい分量)
なす→3本
ごまペースト(白)→50g
手づくりマンゴーとりんご酢→45ml
揚げ油→適量
『作り方』
1.なすは食べやすい大きさに切り、
水に10分間さらし、水分をふき取る。
鍋に揚げ油を170℃に熱し、
なすを入れ、3~4分間ほど揚げる。
2.ごまペーストに手づくりマンゴーと
りんご酢を合わせる。
3.①を器に盛り、②をかける。
煮卵を添えてできあがり!
煮卵の作り方はこちら↓
★【ごごナマ】煮卵のレシピ!さとうきび酢& 手づくりはちみつ酢で
酢ーパー活用術
★【ごごナマ】手づくりさとうきび酢の作り方&牛肉の簡単甘酢炒めのレシピ!
スポンサードリンク
タグ:レシピ
最近のコメント