【ゲンキの時間】そば粉のレシピ!そば団子ニョッキ風ミネストローネ!
2018年9月16日放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」は
産地で発見!そばパワー。
ここではそば団子ニョッキ風ミネストローネの紹介!
スポンサードリンク
そば粉
そば粉は、ミネラルや食物繊維などの含有量が
玄米以上に含まれています。
さらに、高血圧や動脈硬化など、
生活習慣病を予防も期待できます。
ここではそば粉を使ったアレンジを
紹介。
スポンサードリンク
そば団子ニョッキ風ミネストローネのレシピ
『材料』
(そば団子)
そば粉→50g
パルメザンチーズ→大さじ1
(野菜)
ベーコン→1枚
トマト→1個
ブロッコリー→1/3個
にんじん→1/2個
玉ねぎ→1/3個
水→1/2カップ
ケチャップ→大さじ1
『作り方』
1.そば粉にお湯を入れて練り、
粉チーズを入れてさらに練っていく。
2.野菜を適当な
大きさに切って鍋で煮る。
3.野菜が煮立ったら
スプーンで①を落とし入れれば
できあがり!
そば粉だけでは、ビタミンA、C、Eが
不足しがち。
このミネストローネは、スープに溶け出た
野菜の栄養素も丸ごと摂取できます。
★【ゲンキの時間】赤ワインとそば湯のぷるるんゼリーのレシピ!
スポンサードリンク
タグ:そば粉
最近のコメント