【あさイチ】巻かないロールキャベツのレシピ!大宮勝雄シェフ
2018年9月20日放送の「あさイチ」の
「みんな!ゴハンだよ」
洋食レストランオーナーシェフの大宮勝雄さんの
巻かずにつくるロールキャベツのレシピを紹介!
巻かずにつくるロールキャベツのレシピ
ラップにキャベツと肉だねを3回重ね、
茶巾のようにまるく包んで形を整えてから、
トマトジュースなどのソースで煮るのがポイント。
『材料』(2人分)
キャベツ(外側の大きめの葉)→6枚
オリーブ油→大さじ1
(A)
牛ひき肉→100g
豚ひき肉→100g
玉ねぎ(みじん切り)→1/4個分
塩→小さじ3/4
黒こしょう(粗びき)→適量
(B)
赤唐辛子(種を取り除く)→1本分
玉ねぎ(みじん切り)→1/4個分
ベーコン(1cm幅に切る)→1枚分
(C)
トマトジュース(食塩不使用)→カップ3
水→カップ1/4
塩→小さじ1弱
黒こしょう(粗びき)→適量
『作り方』
1.水1リットルに対して塩大さじ1/2強を
加えて沸騰させる。
キャベツをゆで、透き通ってきたら氷水に取り
水気を拭きとる。
軸の部分は削ぎ取り、
粗みじん切りにする。
2.ボウルに(A)を入れ
氷水を入れたボウルの上で
冷やしながら、ゴムベラで
押し付けるように練る。
粘りが出たら①のキャベツの軸を
加えて混ぜ合わせる。
3.直径10センチの耐熱容器に
一回り大きめのラップを敷き、
①のキャベツの葉を1枚置く。
②のタネを適量乗せ、
ゴムベラでキャベツに塗りつける。
これを繰り返して3層にし、
一番下に敷いたキャベツで
全体を包む。
ラップを茶巾のようにして
口を絞る。
同様にもう一こ作る。
4.③を耐熱容器ごと600wの電子レンジで
6分加熱する。
5.ソースを作る。
フライパンにオリーブオイルを熱し、
(B)を加えて玉ねぎがしんなりするまで
炒める。
(C)を加えて煮立たせ、
塩、コショウ(分量外 適量)で味を調える。
7.④のラップを外し、
包み終わりが下になるように
肉汁ごと⑤に加える。
ソースをかけながら1~2分間中火で
煮たらできあがり。
お好みで30分間ほどまで時々ソースを
かけながら煮込んでもよい。
タグ:レシピ
最近のコメント