【沸騰ワード10】丘みどりの焼肉生活!トンチャン横丁、もりちゃん、麗門
2018年9月21日放送の「沸騰ワード10」。
大衆焼肉にとりつかれた
丘みどりさんに密着。
トンチャン横丁、もりちゃん、
麗門などの紹介!
大衆焼肉にとりつかれた丘みどりさん
様々なものに取り憑かれた芸能人を調査。
今回は大衆焼き肉に取り憑かれた
丘みどりさんに密着。
肉の写真を加工せず、
口コミが少ない場所に行くのが
丘みどりさんのこだわり。
滋賀県大津市「焼肉麗門」
滋賀県のショッピングモールでの
キャンペーンの仕事を終えてきました。
店内は昭和臭漂うレトロな雰囲気。
厳選された近江牛が東京の半額で食べられる、
地元の人しか知らない穴場。
野菜をはさまず、
肉ばかりを食べたのでした。
今日は、石山で仕事終わりました。あまり降りないので、折角なので、駅前の焼肉麗門に入りました!完全近江牛の焼肉屋さんです。ホルモン盛り合わせ、フク、白菜キムチ、レイモンサラダ、もやしスープです。盛りが良いです!美味しかったし満足かな! pic.twitter.com/CUCkof7HfM
— ササカズ (@sasakaz) 2014年6月9日
♪————————-♪
焼肉麗門
住所:滋賀県大津市粟津町8-1
♪————————-♪
福岡県「トンチャン横丁」
コンサートで福岡へ。
丘もどりさんがずっといきたかったという
「トンチャン横丁」へ。
牧場が経営する店で、
週末のみ焼き肉店になります。
夜になれば地元民でにぎわいますが
グルメサイトでは点数どころか口コミもゼロ。
直売所で肉を選んでその場で焼けます。
肉は個人ブランドの赤崎牛。
年間120頭ほどしか市場に出回わりません。
西日本の牛肉の質を競うコンテストで
金賞を受賞。
トンチャン横丁@嘉麻市上山田!!
うますぎ pic.twitter.com/wULCt0h4wGスポンサードリンク
— 黒ヽ(›´ω`‹ )/木 (@mk941129) 2016年7月24日
♪————————-♪
トンチャン横丁
住所:福岡県嘉麻市上山田1432
♪————————-♪
福岡県福岡市「吉塚玄風館」
お肉は辛さが5段階で選べます。
最高峰の激辛焼肉は「死に辛」。
死に辛は大量の唐辛子・秘伝の激辛ソース
2種類をふんだんに使用し、
しっかり混ぜ込み、仕上げに唐辛子をまぶす。
食後はスナックへ。
♪————————-♪
吉塚玄風館
住所:福岡県福岡市博多区吉塚7-1-2
♪————————-♪
北海道帯広市「天神」
北海道で夏祭りの歌謡ショーをこなします。
帯広で野菜なしのジンギスカンを食べました。
♪————————-♪
生ラムじんぎすかん 天神
住所:北海道帯広市西8条南10丁目
♪————————-♪
もりちゃん
丘みどりさんはELTの持田香織さんと焼き肉へ。
持田香織さんが丘みどりさんのコンサートを
見に行ったのをきっかけに、同じ肉好きとして
なかよくなったのだそう。
店内はかなりレトロな雰囲気。
丘みどりさんはもりちゃんは
都内最強レベルの焼肉だといいます。
オススメの塩ハラミを注文。
塩ハラミは新鮮な肉を5日間
独自の製法で寝かせうま味を熟成。
厚みがあるにもかかわらず
驚きの柔らかさを実現した1品。
持田香織さんもすごく柔らかくて
おいしいといっていました。
人気ナンバー2「ミノ」も
おいしいそうです。
♪————————-♪
もりちゃん
住所:東京都荒川区南千住1-40-2
♪————————-♪
まさゆき
もりちゃんのあとに焼肉をはしご。
串焼き肉を堪能したのでした。
♪————————-♪
串焼肉まさゆき
住所:東京都荒川区東日暮里6-37-10
♪————————-♪
タグ:丘みどり
最近のコメント