【がっちりマンデー】掃除機のシャークニンジャ!高性能で安いダイソンキラー
2018年9月23日放送の「がっちりマンデー!!」は
最近日本に「上陸」した、
儲かりビジネスを徹底調査!
ここでは掃除機のシャークニンジャの紹介!
シャークニンジャ
東京・新橋にある「シャークニンジャ」。
掃除機メーカーで、2018年8月に
アメリカから上陸。
アメリカでのシェアは
8年前にはまだ1%だったのですが
2014年にはダイソンを超えてシェア1位に。
それがコードレスタイプの
EVOFLEX(5万9800円)
高性能のわりにとにかく安いということで
日本でも人気に。
ダイソンキラーとよばれています。
ボタン一つでパイプが曲がるので
掃除しにくい
ソファーや、家具、ベッドの下も
立ったまま掃除ができます。
収納もコンパクト。
シャークニンジャの掃除機は吸引力も強力。
その秘密は2つのブラシがついていて、
先についたブラシで表面のゴミを、
もう一つのブラシで奥に潜むゴミを吸い出します。
ブラシはフローリング用とカーペット用の2種類が
ついていて、ブラシを取り外す必要がない。
実はゴードン・トム社長は元々
ダイソンの初代の日本の社長で、
ダイソンを日本に上陸させた立役者だったのです。
日本のことを知りつくしているので
シャークニンジャの掃除機も
日本向けにオリジナルモデルに
作り直しているとのこと。
日本用に小型で軽くし
音も抑えています。
今月に第二弾として
ハンディクリーナーも発売しました。
★【がっちりマンデー】オレンジセオリー・ジャパン!心拍数を測るジム
タグ:シャークニンジャ
最近のコメント