【ヒルナンデス】朝ご飯お取り寄せグルメ!鯛茶漬け、サヴァ缶、みそポタ、サツマ芋ジャム
2018年10月9日放送の「ヒルナンデス」の
朝ご飯のお供No.1決定戦!
全国の激ウマ食材持ち寄りプレゼンバトル。
全国から集結した5つのお取り寄せグルメのまとめ!
朝ご飯のお供No.1決定戦!
朝食のお取り寄せが今人気。
そこで、朝ご飯のお供No.1決定戦!
スタジオにお取り寄せグルメの
関係者が集まりプレゼン。
長崎・壱岐の鯛茶漬け
お店:平山旅館 壱岐もの屋
70年続く平山旅館特製鯛茶漬け。
元は旅館のまかないだったものを、
元はまかない食だったのですが
お客に出したところ是非商品化して欲しいと
要望があったとのこと。
またJALのファーストクラスの
機内食にも。
とれたての鯛を、贅沢に漬けにして
急速冷凍しました。
サヴァ缶
お店:いわて銀河プラザ
洋風な味付けのサバ缶サヴァ缶。
青魚の栄養素とカルシウムが採れて朝にぴったり。
おすすめの食べ方は
洋風卵かけご飯。
生卵、さば、缶の残ったオリーブオイルを
混ぜてご飯にかけます。
1分でできる朝ごはん。
サツマ芋ジャム
お店:新倉さんちの手作りジャム
神奈川県の平塚市だけで作られる、
栗まさりというさつま芋を使用。
さつま芋のジャムは、さつまいもを荒く切り
大鍋で煮込んで作ります。
使う品種は神奈川・平塚市だけで作られる栗まさり。
オススメはジャムを厚めにパンに乗せ、
その上にバターを乗せて焼く。
するとスイートポテトのような味に。
味噌ポタージュ
お店:MISO POTA KYOTO
番組では
「味噌ポタージュスープよみがえりの黒」を紹介。
味噌ポタージュとは忙しい人でも
味噌の入ったスープを食べられるよう、
具材を全てミキサーで混ぜて味噌を足して
作ったスープ。
購入はこちらからどうぞ
★MISO POTA
ふやきおーれ(いちご、抹茶、ばなな)
朝食べられる和のシリアルスイーツ。
そのまま食べるのではなく、
カップ状のふ焼を割ると中に玄米フレークと
バナナパウダー(バナナの場合)が入っています。
これに牛乳をかけてふ焼がトロトロになるまで待つと
和風シリアルの完成。
投票の結果
味噌ポタージュ→2票
サヴァ缶→2票
さつま芋ジャム→ 2票
鯛茶漬け→ 1票
1位が3品も!
味噌ポタージュ・サヴァ缶・さつま芋ジャムでした。
タグ:朝ごはんお取り寄せ
最近のコメント