【がっちりマンデー】尾西食品の携帯おにぎり!勝手に三角になる袋!災害用にも
2018年12月23日放送の「がっちりマンデー!!」
記者に聞いた!せまい業界トップニュース2018後半戦。
ここでは尾西食品の携帯おにぎりの紹介!
スポンサードリンク
尾西食品の携帯おにぎり
月刊食品包装の吉沢デスクが選ぶニュースは、
尾西食品が作った握らずにできる「携帯おにぎり」。
お湯を入れて15分でにぎらずに
綺麗な三角形のおにぎりが
出来上がる商品。
年間150万個売り上げる大ヒット商品。
スポンサードリンク
一番難しかったのはにぎらずに
三角形にすること。
包装を開発した平野屋物産の田上さんによると、
当初は開発は無理だと断っていたとのこと。
おにぎりを正三角形にするため、
袋の中のスペースを正三角形にすると、
お米が入らないため、
工場で大量生産できない。
田上さんは狭すぎず広すぎない
三角形のちょうどいい形を1年かけて求め、
口幅7cm、角度62℃にすれば三角おにぎりが
出来上がる答えに辿り着いたのです。
さらに4種類のフィルムを組み合わせ、
賞味期限5年を実現。
災害用備蓄食としての売上が大幅UPし、
今年は年間150万個を売り上げました。
スポンサードリンク
タグ:携帯おにぎり
最近のコメント