【ヒルナンデス】雪景色の美しい絶景温泉ベスト8!宝川温泉の汪泉閣、扉温泉の明神館
2019年1月7放送の「ヒルナンデス」は
雪景色が見える絶景温泉
温泉のプロがオススメする
雪景色の美しい絶景温泉ベスト8の
4位から1位
「関東甲信越編エリア」
雪景色の美しい絶景温泉ベスト8
ここでは4位から1位の紹介!
第4位:奥鬼怒温泉 加仁湯
奥鬼怒温泉・加仁湯で立ち寄り湯。4つならんだ小さな露天♨は全て激熱❗体感50度⁉入れません😵 pic.twitter.com/5qNOkiLbmD
— すーさん(katsuhiko suzuki) (@katsuhiko42) 2018年9月10日
雪深い山奥にあり
乳白色のお湯は源泉かけ流し。
狭い渓谷のため、白い雪壁が目の前まで迫る。
さらに昨年から飲泉ができるようになり、
便秘解消など身体の内側から整えてくれるとのこと。
♪————————-♪
2名1室お一人様(1泊2食付き)11,260円
泉質:硫黄泉-ナトリウム・塩化物・炭酸水素塩温泉(硫化水素型)
効能:運動機能障害・糖尿病・リウマチ・神経病
♪————————-♪
第3位:扉温泉 明神館
宿をチェックアウトして扉温泉の日帰り入浴施設「桧の湯」へ。
お湯は例によってアルカリ性単純泉で、ほのかな硫化水素の臭い。「明神館」の唯一とも言えるマイナスポイントが温泉を循環してることだったんだけど、ここは源泉掛け流しです
岩造りの露天風呂は緑いっぱいで気持ちいい! pic.twitter.com/6ewsk8z084
— ロプロス (@ropross) 2018年5月15日
美食の宿で知られています。
温泉も綺麗な四季折々の景色を楽しめます。
雪景色の見頃は3月初めまで。
♪————————-♪
泉質:アルカリ性単純泉、泉温42度、無色透明
効能:胃腸の湯、神経症、リュウマチ、病後回復、
外傷後遺症、慢性便秘、婦人病
♪————————-♪
第2位:赤倉温泉 赤倉観光ホテル
なかなかどうして素敵なホテルで
ござんした
by赤倉観光ホテル
AM5時の景色 pic.twitter.com/9Q7tq7kyoZ— mas (@mas5608) 2018年8月13日
昭和12年創業、日本のリゾートホテルの草分け的存在。
とくにおすすめは、
露天風呂などから楽しめる見渡す限りの銀世界。
遠くに雲海も見ることができます。
のホテルはスキー場の真ん中に建てられているため
建物から一歩出るとそこはゲレンデ。
♪————————-♪
2名1室お一人様(1泊2食付き) 24,000円(税別)~
泉質:硫酸塩泉・炭酸水素塩泉
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・慢性消化器病・冷え性・動脈硬化
♪————————-♪
第1位:宝川温泉 汪泉閣
12月に入ってから1月3日まで忙しくすぎて4日にようやく温泉入って休みを実感。
一年ぶりの汪泉閣。やっぱりこの景色はいいなぁ。 pic.twitter.com/hKWHPuWFpp— uzura (@toko41538007) 2019年1月6日
・露天風呂は計470畳分の大きさ。
子宝の湯は200畳あり海外からも人気。
・露天風呂は24時間入浴可能。
・2月上旬までが雪見のベストシーズン。
♪————————-♪
2名1室お一人様(1泊2食付き)10,950円~
泉質:単純温泉
効能:神経痛リュウマチ・痔・病後回復・ストレス解消・運動機能障害
・関節痛・筋肉痛・五十肩・消化器・神経痛・打ち身・冷え性
♪————————-♪
★【ヒルナンデス】雪景色の美しい絶景温泉ベスト8!法師温泉の長寿館、里山十帖、うぶや
タグ:温泉
最近のコメント