新宿御苑の場所は?半年以上も桜が楽しめる!関東 桜の絶景名所スポット【ヒルナンデス】
2019年3月18日放送の「ヒルナンデス」の
桜の絶景名所スポットベスト7
ここでは第4位の新宿御苑(東京)の紹介!
新宿御苑(東京)
9月上中旬から咲き始め、
4月下旬まで長い期間桜の花が楽しめます。
新宿御苑は東京ドーム12個分の広さに
約1000本の桜が植えられています。
園内に植えられている桜の種類数は
なんと65種類。
一般開放されている庭園には毎年
約100万人が訪問する超人気のお花見スポット。
新宿御苑でも今年からライトアップが行われます。
新宿御苑で寒桜とハクモクレンを撮って来ました。 pic.twitter.com/5gEQ9QdHA0
— かんがるー (@ksbyzero) 2019年3月13日
♪————————-♪
場所:新宿御苑
住所:東京都新宿区内藤町11
♪————————-♪
新宿御苑 ろまん亭
女性たちの間で話題になっているのは
新宿御苑 ろまん亭の桜スイーツ「桜ぱふぇ」。
新宿御苑から徒歩15秒のところにあります。
桜アイスに桜ロールケーキなど
桜づくしのビッグカフェ。
【春限定メニュー】
明日3月15日(金)より春限定メニューが始まります🌸
大人気お抹茶と桜餅のセット、リニューアルした桜パフェに加えていちご大福が登場✨
定番メニューの抹茶パフェ、あんみつ、お団子フォンデュもちろんあります!
ぜひお立ち寄りください☺️ pic.twitter.com/FzipV3fNe8— 新宿御苑 ろまん亭 (@romantei1127) 2019年3月14日
★東京近辺 桜の花見絶景スポットベスト7(2019年)【ヒルナンデス】
タグ:新宿御苑
最近のコメント