【金スマ】越冬キャベツの丸ごと煮のレシピ!豚肉の蒸し焼きも!渡辺のひとり農業
2019年5月3日放送の
「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」は
ひとり農業 2019 冬~春
ここではキャベツの丸ごと煮&
キャベツと豚肉の蒸し焼きのレシピの紹介!
越冬キャベツとは?
越冬キャベツは北海道の冬を代表するブランド野菜。
1m以上の雪の下で成熟します。
雪は空気を含んでいて、断熱材の役割を持つため
キャベツは凍らず、湿度も保たれているとのこと。
糖度は甘く、イチゴ並みの8~10度くらいの間。
キャベツは寒さにあてると自分の体を守るために
でんぷん質を糖に変えていくため。
キャベツの丸ごと煮のレシピ
地元ならではの越冬キャベツ料理を味わうことに。
キャベツの丸ごと煮は料理好きの今野さんが
試行錯誤して9年前にたどり着いた最高傑作とのこと。
『材料』
越冬キャベツ
※普通のキャベツでもo.kです
豚ひき肉
玉ねぎ
卵
パン粉
塩コショウ
『作り方』
1.キャベツの芯をくりぬく。
※あとでふたにする
さらにキャベツの葉をめくって
器にする。
2.めくったキャベツをみじん切りにし、
豚ひき肉、玉ねぎ、卵パン粉、
塩コショウを混ぜてたねを作る。
3.②のたねをキャベツの器に入れ
芯で蓋をする。
それをたこ糸をつけたざるにのせる。
4.③を鍋に入れてコンソメスープで
3時間半煮込んでできあがり!
キャベツと豚肉の蒸し焼きのレシピ
『材料』
越冬キャベツ
豚バラ肉
しめじ
バター
塩
コショウ
油
醤油
『作り方』
1.越冬キャベツを一口大に切る。
※ポイントは葉よりあまい芯の部分を
必ず使うこと
豚バラ肉も切り、しめじもほぐすす。
2.ホットプレートに油をひき、
越冬キャベツをしく。
3.さらに豚バラ肉、しめじ、
バターを数か所に分けて乗せ
塩、コショウをする。
4.蓋をしてキャベツの水分だけで
約10分蒸し焼きにする。
5.しょう油をいれて混ぜ合わせれば
できあがり!
自家製納豆のレシピ
最近のコメント