【ヒルナンデス】マコさんのピーマンレシピ4品!タイ風クリームカレー、ポタージュほか
2019年7月3日放送の「ヒルナンデス」
ポリ袋でスゴ技連発!「作り置き専門家政婦・マコさん」
レシピ本が累計18万分の大ヒット中のマコさん。
3時間30品以上は当たり前!
今が旬のピーマン・苦手な子どもも喜ぶ
4つの料理に大変身!
ここではピーマンのレシピ4品の紹介!
マコさんのピーマンのレシピ4品
ビタミンCやβカロテンなど栄養のある
今が美味しいピーマン。
依頼者のお子さんはピーマンの青臭さと苦味が苦手で、
チャーハンの細かいものでもよけてしまうという。
ピーマンのペースト
1.ピーマンを縦切りにして細切りにする。
※ピーマンは繊維に沿って縦切りにすると、
苦味を抑えられ、種も飛び散らない。
2.鍋に①のピーマンと豆乳を加えて火にかけて煮る。
※豆乳のコクとうま味でピーマンの苦味や匂いが軽減
3.ピーマンが柔らかくなったら
ミキサーに入れ、ペースト状にする。
これを使ってアレンジ。
①ピーマンポタージュのレシピ
1.「ピーマンのペースト」の1部を
アジ鍋に戻し入れて加熱し、
コンソメで味付けしたらできあがり!
②ピーマン風味の冷奴のレシピ
1.「ピーマンのペースト」の1部を鍋に戻し入れ、
生クリームを加えて加熱する。
2.ミキサーにクリームチーズ、
ゼラチンを加えて攪拌する。
※チーズなどの乳製品に含まれるタンパク質には
ニオイ(ピーマンの青臭さ)を抑える効果が
さらにキムチなどの匂いの強い食べ物を食べる前にも
先に乳製品を食べるとニンニク臭が軽減)
3.②に①を入れてさらに攪拌する。
4.器に入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やせば
できあがり。
③ピーマン風味のシャーベットのレシピ
1.(A)の1部をポリ袋に移し、クリームチーズを
加えて手でもむ。
2.砂糖を加えてさらに混ぜ、
冷凍庫で2時間冷やしてできあがり。
④ピーマンのタイ風クリームカレーのレシピ
1.ナス、玉ねぎを薄切りにしフライパンで
豚肉と一緒に炒める。
2.火が通ったら「ピーマンのペースト」を加え、
オイスターソース、カレー粉で味付けしてできあがり!
※カレー粉は
肉、魚、野菜なんでも合う万能スパイス。
作り置き家政婦マコさんの本
日本テレビ系『ヒルナンデス! 』でオンエアされた、
時短ワザ&レシピを総まとめした本です。
元料理人の芸人、和牛・水田さんも大絶賛の1冊。
「揚げないエビフライ」(マヨネーズ&トースターで! )
「茹でないお浸し」(冷凍で繊維を壊して茹でたような食感に)などの
常識をくつがえす時短ワザや、
炊飯器1つで一度に3品作るテクニックなど、
家政婦マコさんのワザをまとめたレシピ集。
①makoの魔法のテクニック
ポリ袋で、炊飯器で、冷凍で…!
検索が急上昇した、常識をくつがえすマコ流おかず
②makoの野菜ギライ攻略レシピ
番組で訪問したお宅に必ずいる野菜ギライのお子さんを
次々に克服させた、奇跡の野菜レシピ
★【ヒルナンデス】マコさんのレシピ!ガイヤーン(タイ風焼鳥)& チキンソテー!鶏肉2品
タグ:マコさん
最近のコメント