【ヒルナンデス】マコさんのレシピ!ガイヤーン(タイ風焼鳥)& チキンソテー!鶏肉2品
2019年7月3日放送の「ヒルナンデス」
ポリ袋でスゴ技連発!「作り置き専門家政婦・マコさん」
レシピ本が累計18万分の大ヒット中のマコさん。
3時間30品以上は当たり前!
ここではガイヤーン(タイ風焼鳥)&
チキンソテーの彩り野菜ソース添えのレシピの紹介!
ガイヤーン(タイ風焼鳥)のレシピ
『材料』
鶏肉
オイスターソース
醤油
砂糖
『作り方』
1.ポリ袋にオイスターソース、しょうゆ、砂糖を入れる。
2.①に鶏肉を加え、味が均一になるようにもみ込む
3.②の鶏肉をポリ袋から取り出し
アルミホイルの上にのせる。
4.オーブントースターに入れて
10分ほど加熱し照り焼きに。
5.器に盛りつければできあがり。
※ガイヤーンはタイで人気のポピュラーな
屋台料理。
鶏肉をナンプラーやニンニクの効いた
甘辛ダレに漬けて炭火で焼き上げて作りますが、
今回はオイスターソースで代用!
魚介風味が効いたコクのある甘辛味に。
チキンソテーの彩り野菜ソース添えのレシピ
『材料』
鶏肉
玉ねぎ
トマト
ゼラチン
ケチャップ
『作り方』
1、フライパンに油をひき
鶏肉を丸ごと入れ、火にかける。
※コールドスタート
2.両面焼く。
3.玉ねぎは粗みじん切り切りにし、
水に通して辛味を抑える。
そのほかの野菜も粗みじん切りにする。
4.玉ねぎ、ピーマン、トマト、ゼラチン、
ケチャップを混ぜ合わせて野菜ソースを作る。
5.焼いた②の鶏肉を器に盛り、
④のソースをかければできあがり!
作り置き家政婦マコさんの本
日本テレビ系『ヒルナンデス! 』でオンエアされた、
時短ワザ&レシピを総まとめした本です。
元料理人の芸人、和牛・水田さんも大絶賛の1冊。
「揚げないエビフライ」(マヨネーズ&トースターで! )
「茹でないお浸し」(冷凍で繊維を壊して茹でたような食感に)などの
常識をくつがえす時短ワザや、
炊飯器1つで一度に3品作るテクニックなど、
家政婦マコさんのワザをまとめたレシピ集。
①makoの魔法のテクニック
ポリ袋で、炊飯器で、冷凍で…!
検索が急上昇した、常識をくつがえすマコ流おかず
②makoの野菜ギライ攻略レシピ
番組で訪問したお宅に必ずいる野菜ギライのお子さんを
次々に克服させた、奇跡の野菜レシピ
★【ヒルナンデス】マコさんのピーマンレシピ4品!タイ風クリームカレー、ポタージュほか
タグ:マコさん
最近のコメント