ヒルナンデス:モリタ宮田工業のおしゃれな消化器のお取り寄せ!
2019年11月4日放送の「ヒルナンデス」
超一流ビルにある聞いたことないでもスゴイ会社!
ここでは消化器などを作っている
モリタ宮田工業について紹介!
スポンサードリンク
モリタ宮田工業
TOC有明ウエストタワー19階にあるモリタ宮田工業。
モリタ宮田工業は
消火器や消防車をはじめとした防災に関連する事業を
展開している会社。
モリタ宮田工業は消火器に日本トップシェアを誇る会社。
年商は915億円。
進化している消化器
実は消化器は様々な進化を遂げています。
業務用の消化器
モリタ宮田工業の業務用の消化器は
アルミ製で軽さが特徴。
色もオシャレに仕上がっています。
家庭用の消化器
また、家には消火器の設置義務はないものの
住宅用の消火器「キッチンアイ」も製造しています。
こちらお酢をが主成分とした液体状で
ホースもなく簡単。
更に冷却効果もあり、天ぷら油の火災などでは
より確実な消化が期待できます。
消火剤は4~5m離れた場所から飛ばすことができるので
安全性も高くなっています。
公共施設では赤い塗装が法律で決められていますが、
家庭消火器は決まりがありません。
なので色も様々で、グッドデザイン賞も受賞しています。
スポンサードリンク
タグ:消化器
最近のコメント