ダイソーの100均グッズ!そのまんまポンプ、くっつく缶ケース、炭酸を逃がしま栓:ヒルナンデス
2019年11月4日放送の「ヒルナンデス」の
お父さんお母さん世代に教えたい○○
ダイソー!のベンリな100均グッズをにこるんが
紹介してくれました。
炭酸を逃がしま栓
ダイソーで人気なのが、炭酸飲料が長持ちする便利グッズ。
飲んだ後、冷蔵庫に入れる前にキャップをつけ、
ポンプを装着して上下に動かすだけで炭酸が抜けにくくなります。
また、キャップがフタ代わりになるため、こぼれることもなし。
1.5リットルのペットボトルにも使用可能とのこと。
ダイソーの割と新商品の、
【炭酸を逃がしま栓】
旦那が買ってきてくれたんやけど、次の日なっても炭酸が抜けなくてシュワシュワ感残って炭酸を楽しめるしおすすめ !#炭酸を逃がしま栓 pic.twitter.com/mHyUihj92M— な (@nattumiiii) February 28, 2017
マグネットでくっつく 窓つき便利ケース
調味料をマグネットで冷蔵庫にくっつけることの出来る
窓付収納ケース。
大量の調味料をわかりやすくオシャレに収納し、
スペースも活用することができます。
中身がわかりやすいと評判。
裏にマグネットが付いてるから
冷蔵庫とかにくっつく缶ケース❤︎❤︎
水色に見えるけど、
一応パステルグリーン❤︎❤︎やっぱ空気泡が入っちゃう🤣 pic.twitter.com/gheQ1LhO78
— かなちゃん.(*`∀´*) (@nikakana0806) June 29, 2019
そのまんまポンプ
シャンプーなどの詰め替えが簡単に。
シャンプーやボディーソープは
詰め替える時にこぼしてしまう人もいます。
そのまんまポンプは、詰替え用パックを2cmほどカットし、
ボトルにそのままいれ、ポンプを刺して蓋を締めるだけ。
詰め替えは繰り返すとボトル内に雑菌が繁殖する可能性もありますが、
毎回新しい詰替えパックとなるために衛生的。
ボディソープ詰め替えの“あのイライラ”がゼロに! ダイソーの「そのまんまポンプ」が画期的https://t.co/U6SU26Il9m
— ゲットナビ編集部(公式) (@getnavi_gakken) March 19, 2019
最近のコメント