烏龍茶、ウーロン茶

2019年12月24日放送の「この差って何ですか?」の
「体を温める飲み物と温めない飲み物の差」

緑茶、コーヒー、紅茶にココア、ショウガ湯、甘酒。

この6種類のホットドリンクの中で、
体を温める効果がより長続きするのはどのホットドリンクか検証します。

スポンサードリンク

一番長く体が温まるドリンクの検証方法

緑茶、コーヒー、紅茶にココア、ショウガ湯、甘酒。

この6種類のホットドリンクの中で、
体を温める効果がより長続きするのはどのホットドリンクか検証します。

「冷え性に悩んでいる」20代から40代の女性6人に協力してもらい、
検証します。

6人の平均体温は36.2℃。

室温20℃の部屋で、
60℃に温めた1つ目の「ホットドリンク」を全員に200ccずつ飲んでもらい
体温の変化を、サーモグラフィで測定!

そしてその後、再び体温が36.2℃に下がったら計測終了。

この計測方法で、6種類全ての「ホットドリンク」で検証を行い
それぞれ、どのくらいの時間、体が温まっていたのかを比較します。

一番長く体が温まるドリンクの結果

6位:コーヒー

コーヒーは飲んでから9分後に元の体温に戻ってしまいました。

コーヒーに含まれているカフェインは
体温を下げる効果があるためと考えられます。

5位:緑茶

緑茶は飲んでから14分後に元の体温に戻ってしまいました。

スポンサードリンク

こちらもカフェインが含まれているためと考えられます。

4位:甘酒

甘酒は飲んでから27分後に元の体温に戻りました。

甘酒は他のホットドリンクより糖質が豊富に含まれています。

糖質は摂取すると「体の中で熱を発生させる」効果があります。

さらに甘酒はとろみがあるので胃に留まる時間が長くなり
体温の上昇を持続させました。

しかし甘酒は残る3つのホットドリンクに比べて、
血行を促進させる成分が少なかったので、それほど長く、
体を温める事ができなかったと考えられます。


3位:しょうが湯

しょうが湯は飲んでから47分後に元の体温に戻りました。

しょうが湯に含まれるショウガオールは、
体の中から熱を作り出してくれる効果があります。

しかし、このショウガオールが急激に体温を高め、
汗が出てしまい、紅茶やココアより
体温の上昇が持続できなかったと考えられます。


2位:紅茶

紅茶は飲んでから52分後に元の体温に戻りました。

紅茶に含まれるの体を温める成分「テアフラビン」は、
血の巡りを良くする効果があるので、
体全体だけでなく末端まで体温を高めることがわかっています。


1位:ココア

ココアは飲んでから59分後に元の体温に戻りました。

ココアに含まれる体を温める成分の「カカオポリフェノール
は血行促進してくれる効果があるので、
カラダが温まると言われています。

スポンサードリンク