ヒルナンデス:比嘉さんの沖縄食ダイエット!アンダカシー&骨汁:-35kg以上のダイエット美女
2020年1月21日放送の「ヒルナンデス」の
最もやせた人は誰だ!?ダイエット美女大集合S P!
ここでは35kg以上やせた比嘉直子さんの
沖縄食ダイエットの紹介!
比嘉直子さん(47)
比嘉直子さんの太った理由は
「ストレスで1日7食生活」。
ご主人は建設関係の仕事をしていたが、
結婚後に農業を始めたいと沖縄へ移住。
農業を始めたストレスで
夕食にはフライドポテトや唐揚げ、カルボナーラ、ピザなどを食べ、
一日の摂取カロリーは約9450kcal、
4年ほどで一気に太ってしまったととのこと。
痩せようと思ったきっかけは医者に
「10年以内に病気になる」と言われてしまったため。
比嘉直子さんは本も出されていました↓
沖縄食ダイエット
アンダカシー
やせるために比嘉さんが食べた食材は
アンダカシー。
アンダカシーは、沖縄の伝統菓子で
方言で油かすを意味します。
豚の皮を油で揚げたもので
子どものおやつやお酒のおつまみとして人気。
糖質はゼロでコラーゲンたっぷり。
しかもサクサクしていてとてもおいしいとのこと。
アンダカシーで料理
比嘉さんは炭水化物の代わりにアンダカシーを料理に使用。
・マカロニの代わりにミートソース、チーズを絡めた
グラタン風アレンジ。
・うどん、ご飯の代わりに鍋のしめに。
※水分を吸うとモチモチになり満足感がアップ。
週に一度の骨汁
豚骨は沖縄のスーパーでは普通に売っていて値段も安い。
豚骨を煮込んで味噌、かつお節、にんにくを入れ
ひと煮立ちさせ、仕上げにレタスを入れると骨汁のできあがり。
豚骨のうま味やだしが溶け出して濃厚な味わい、
ミネラル、たんぱく質も入っていて栄養も満点。
コクがあるので夕食はこのスープだけにしても満足感があるそう。
比嘉直子さんのダイエット後
現在の体重→58kg
ダイエット前の体重→98kg
1年半かけて40kgのダイエットに成功!
★ヒルナンデス:ハンドクラップダンスでダイエット!:-35kg以上のダイエット美女
タグ:ダイエット
最近のコメント