2020年1月25日放送の「にじいろジーン」の
出張!ふるさとクッキング
ミシュラン星付き店の一流シェフが
田舎で腕によりをかけた料理を即興で振る舞います!
今回は、静岡県三島市笹原新田。
料理を作ってくれるのは
ミシュラン一つ星の日本料理の名店「佳肴岡もと」岡本シェフ。
ここではキャベツの豆乳鍋のレシピの紹介!
スポンサードリンク
キャベツの豆乳鍋のレシピ
『材料』(2人分)
キャベツ 半玉
豚バラ 100g
調整豆乳 130cc
生姜 13g
金柑 3個
塩 適量
塩昆布 5g
酒 70cc
水 100cc
『作り方』
1.キャベツは芯を残したまま大きめにカットし、
鍋に入れる。
スポンサードリンク
※芯も一緒に煮込むことで甘みの効いただしがでる。
2.生姜を皮のまま厚めに切り、キャベツの上に並べる。
3.塩昆布をその上にふりかける。
※塩昆布をいれることでキャベツの余分な水分が出て甘みが増す。
4.豚バラ肉に塩と片栗粉をまぶし、キャベツの上に敷き詰める。
5.酒と水を入れ酒蒸しにする。
※豆乳を入れる前に水と酒で酒蒸しにすることで、
キャベツのシャキシャキ感が残り、おいしく仕上がる。
6.10分ほど酒蒸しにし、豚肉にある程度火が通ったら、
薄くスライスした金柑を加える。
7.調製豆乳を鍋に入れ、塩と醤油を加えて味を整えたら蓋をする。
※調製豆乳は熱しても分離しにくい
豆乳がひと煮立ちすればできあがり!
まとめ
TBSテレビにじいろジーンの放送より
キャベツの豆乳鍋のレシピを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク