ヒルナンデス:平成カラオケランキングベスト10!
2020年2月6日放送の「ヒルナンデス」の
平成カラオケランキング
平成30年間で最も歌われた曲はいったい何なのか。
2大カラオケチェーン店に協力を依頼し、
世代を超えて愛される名曲を発表。
カラオケで歌われた曲TOP10の紹介!
平成30年間 カラオケで歌われた曲TOP10
1位:残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)
残酷な天使のテーゼは平成7年に発売されました。
カラオケ館の店員さんの話
・序盤のつかみとして歌われている
・ひとりで来た女性が何回も歌っている
2位:ハナミズキ(一青窈)
ハナミズキは、平成16年に発売されました。
カラオケ館の店員さんの話
・「何か歌って」と言われた女性が選ぶ。
・この曲の点数で声の調子を探る常連さんがいる。
3位:小さな恋のうた(MONGOL800)
小さな恋のうたは平成13年に発売されました。
こちらは小さな恋のうたバンド↓
・カップルで来店した彼氏が良く歌っている。
4位:チェリー(スピッツ)
>>スピッツ / インディゴ地平線(SHM-CD) [CD]
5位:キセキ(GReeeeN)
キセキは平成20年に発売されました。
カラオケ館の店員さんの話
・卒業・送別会シーズンに若年層の団体が歌う
・男性グループが肩を組んで大合唱している
6位:未来予想図Ⅱ(Dreams COME TRUE)
未来予想図Ⅱは平成元年に発売されました。
>>DREAMS COME TRUE / DREAMS COME TRUE THE ウラBEST! 私だけのドリカム(スペシャルプライス盤) [CD]
カラオケ館の店員さんの話
・歌に自信がありそうな人が歌っている
・ほろ酔いのカップルが終盤に気持ちよく歌う
7位:サウダージ(ポルノグラフィティ)
>>サウダージ
8位:天体観測(BUMP OF CHICKEN)
>>aurora arc (初回限定盤A CD+DVD) [ BUMP OF CHICKEN ]
9位:アゲハ蝶(ポルノグラフティ)
>>アゲハ蝶
10位:I LOVE YOU(尾崎豊)
I LOVE YOUは平成3年に発売されました。
カラオケ館の店員さんの話
・落ち着いた雰囲気のアラフォー男性が歌う
・歌が上手いと思っているおじさんが歌う(店長)。
番外編
20位:中島みゆきさんの「糸」
16位:SMAPの「世界に1つだけの花」
まとめ
平成30年間のトップ10なので
ヒルナンデスのメンバーも
当てるのに苦戦していました。
50位ぐらいまでみたかったです。
最近のコメント