ヒルナンデス:春の最新家電まとめ!洗えるケトル、オーブンほかby松橋周太呂
2020年3月2日放送の「ヒルナンデス」の
芸能人も教えて欲しい!春の最新家電スペシャル!
家電を極めたお笑い芸人
松橋周太呂さんが伝授。
ここでは紹介された最新家電のまとめ。
最新家電まとめ
ティファール ウォッシャブル
ティファールの最新ケトル。
コーヒー一杯分ぐらいなら
1分ぐらいで沸かしてくれます。
普通は家電は洗えないのですが
底が防水構造となっているので、
ダイレクトに丸洗いできます。
>>ティファール 電気ケトル ウォッシャブル0.8L KO8001JP
プラズマクラスター加湿器
給水・お手入れが楽チンな加湿器。
内部がお手入れしやすい加湿器です。
給水も簡単で、
本体の上から4リットルの給水が可能です。
>>シャープ プラズマクラスター加湿機 ハイブリッド式 HV-J55-A ブルー系 木造9畳/プレハブ洋室15畳【送料無料】【KK9N0D18P】
パナソニック パーシャル冷蔵庫 6WPX
お弁当のあら熱取りが楽にできる冷蔵庫。
2月25日に発売されたた最新型。
3分であら熱が取れる冷凍室が搭載されています。
テスコム 低温コンベクションオーブン
ジップロックをそのまま調理できる。
コンベクションオーブンは熱風で加熱する調理器で
通常はレストランの厨房などにあります。
この低温コンベクションオーブンは
昨年11月に発売された商品で
トースターやオーブンやノンフライ調理が可能で、
発酵や乾燥や低温調理など6つの調理方法ができます。
また、ジップロックは70度以上で溶ける恐れがあるが、
こちらは温度が35度からの低温調理が可能なため
ジップロックを入れてもo.k。
>>テスコム TESCOM TSF601-C 低温コンベクションオーブン コンフォートベージュ[トースター 4枚][TSF601C]
土鍋ご泡火炊き JPG-S100
お米を傷つけにくい泡で包む炊飯器”土鍋ご泡火炊き。
中が土鍋になっていて、底についている波紋で
泡が発生。
泡でお米を包んで焼くことで傷つけず炊いてくれます。
表面がつややかで、
食感がもっちりとしたハリのある粒立ちとなります。
>>タイガー TIGER 炊飯器 「炊きたて」[5.5合/圧力IH](土鍋ご泡火炊き) JPH−A102TM マットブラウン
アンカー ネブラカプセル2(nker Nebula Capsule Ⅱ)
コードレスのプロジェクター。
500ミリリットルの缶ぐらいの大きさで
重さも740グラムとコンパクト。
別売りの端子でプレイヤーなどと接続し
一般的な投影機としても使えますが、
HuluやYouTubeなどのアプリもインストールして
楽しめます。
付属ケースをはめれば
天井に写す事もできるので
横になったままでも見られます。
Wi-Fiで約2.5時間再生が可能です。
本体全体がスピーカーとして機能します。
>>Anker Nebula Capsule II(世界初 Android TV搭載 モバイルプロジェクター)【200 ANSIルーメン / オートフォーカス機能 / 8W スピーカー】
タグ:家電
最近のコメント