2020年5月3日放送の「男子ごはん」
大人も子供も楽しめる!ホットプレートレシピ4品。
栗原心平さんと国分太一さんが作ります。
ここではプチケランチムのレシピの紹介!
スポンサードリンク
プチケランチムのレシピ
土鍋で卵を膨らませる韓国の代表的な料理「ケランチム」を
心平流にアレンジ!
『材料』
長ねぎ(みじん切り) 1/4本(30g)
韓国のり 適量
(A)
卵 4個
薄力粉 大さじ1
塩 小さじ1/5
黒こしょう 適量
ごま油 適量
(ゴマダレ)
めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
水 150cc
白ねりごま 大さじ3
白すりごま 大さじ1
(韓国風アヒージョダレ)
(B)
水 400cc
鶏がらスープの素(半練り) 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
片栗粉 小さじ2
塩 小さじ1/3
『作り方』
1.ボウルに(A)を合わせてよく混ぜる。
2.鉄板にごま油をひき、長ねぎを散らして、
①を注ぎ蓋をして約5分加熱する。
火が通ったらちぎった韓国のりをちらす。
スポンサードリンク
3.ごまだれを作る。
全ての材料を合わせて混ぜる。
4.韓国風アヒージョだれを作る。
小鍋に(B)を合わせて強火にかけ、5分煮る。
とろみがつき始めたら、にんにく、しょうがを加える。
とろみがしっかりついたら火を止めて酢を加えて混ぜる。
取り皿によそって花椒、韓国唐辛子を加える。
②をごまだれ、韓国風アヒージョだれにつけながらいただきます。
※アヒージョで使ったホットプレートをそのまま使うことで、
魚介類の旨みがたっぷり味わえます。
アヒージョのレシピはこちら↓
★男子ごはん:韓国風アヒージョのレシピ!ホットプレートで
ホットプレートレシピ
★男子ごはん:そばめしのレシピ!栗原心平さんホットプレートレシピ
★男子ごはん:キッズクレープ(焼きリンゴ)のレシピ!ホットプレート料理
スポンサードリンク