ヒルナンデス:おかずの素(鶏もも肉のだし煮)のレシピ!親子丼!松本有美(ゆーママ)のつくりおき
2020年5月22日放送の「ヒルナンデス」の
話題の料理人の簡単レシピ
松本有美さんの「つくりおきを簡単アレンジ」
ここではおかずの素(鶏もも肉のだし煮)のレシピの紹介!
おかずの素(鶏もも肉のだし煮)のレシピ
『材料』
玉ねぎ 1個
鶏もも肉 3枚
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1と 1/2
酒大さじ1と 1/2
みりん 大さじ1と 1/2
和風だしの素 小さじ 1/2
水 400ml
『作り方』
1.鶏もも肉は半分に切り、玉ねぎは8㎜幅に切る。
2.鍋に①の鶏もも肉、玉ねぎ、
しょうゆ、砂糖、みりん、酒、和風だしの素、水を入れ強火にかける。
3.沸騰したら弱火にして、落し蓋をして20分煮て火が通ったらできあがり。
※保管する場合は煮汁ごと保存容器に入れて保管します。
煮汁を入れることで保存中にも味が染み込み調理の時短に!
冷蔵期間→7日間
冷凍期間→3週間
このおかずの素「鶏もも肉のだし煮」で
「鶏肉のうま煮」「鶏肉の包み焼き」などが作れます。
おかずの素(鶏もも肉のだし煮)で親子丼の作り方はこちら↓
★ヒルナンデス:とろとろ親子丼のレシピ!おかずの素で!松本有美(ゆーママ)のつくりおき
松本有美(ゆーママ)の本
話題のおうちレシピ
★ヒルナンデス:とろとろ親子丼のレシピ!おかずの素で!松本有美(ゆーママ)のつくりおき
★ヒルナンデス:おかずの素(鶏もも肉のだし煮)のレシピ!親子丼!松本有美(ゆーママ)のつくりおき
★ヒルナンデス:ひき肉おかずの素(カレーそぼろ)のレシピ!揚げないコロッケ!松本有美(ゆーママ)のつくりおき
★ヒルナンデス:揚げないスコップコロッケのレシピ!松本有美(ゆーママ)のつくりおき
★ヒルナンデス:タイ風シーフード麺(焼きそば)のレシピ!SHIORIさん伝授
★ヒルナンデス:えびパンのレシピ!タイ風おかず:SHIORIさん伝授
タグ:松本有美
最近のコメント