【ソレダメ】名店が教える絶品鍋!じゃばらねぎのつくね鍋のレシピ!byみちば和食”たて野”
2017年2月1日放送の「ソレダメ」の
「名店が教える絶品!鍋料理の新常識」
ここではみちば和食たて野の
じゃばらねぎのつくね鍋のレシピを紹介!
名店が教える!簡単!激ウマ鍋の作り方
みちば和食たて野の料理長館野雄二
和の鉄人、道場六三郎の門下生。
ねぎのうま味を最大限に引き出す
切り方があるといいます。
それはじゃばらねぎ。
そしてじゃばらねぎのうまみが
最もわかりやすいのが鶏つくね鍋。
【じゃばらねぎのつくね鍋のレシピ】
じゃばら切りとは、酢の物やきゅうりなどに
切れ目を入れる飾り包丁の一種で
味を染み込みやすくするための手段。
じゃばら切りをねぎに応用すれば
ソフトな口当たりで最高の脇役になる。
ネギは1本使います。
【じゃばらねぎの切り方】
1.ねぎに対して横向きに包丁を入れ、
ねぎの真ん中で刃を止める。
※家庭で切る場合は割り箸を下に置いて切ると
ストッパーになり簡単にできる
2.1㎜間隔程度に切る
3.切れ目を入れたら1口大にカット。
4.葉の青い部分は小口切りにして鍋に散らす。
5.葉に近い部分はみじん切りにして
つくねに混ぜ込む。
『じゃばらねぎのつくね鍋の作り方』
1.鶏ひき肉、ネギなどを入れて
鶏つくねをつくる
2.だしを入れた鍋につくねを入れる。、
3.ごぼう、ニンジンをピーラーでささがきにして加え、
しいたけを加える。
4.最後にじゃばらねぎを加える。
つくねに火が通ればできあがり!
そのほかの名店の絶品鍋のレシピはこちら↓
★【ソレダメ】名店の絶品鍋のレシピ!豆乳の湯豆腐&締めに鍋茶碗蒸しほか
タグ:鍋レシピ
最近のコメント