ヒルナンデス:バンバンジー(棒棒鶏)のレシピ!ホットプレートグルメ
2020年6月11日放送の「ヒルナンデス」の
おうちで楽しめる簡単ホットプレートグルメ。
関ジャニ横山&岡田圭右が超簡単ホットプレートBBQに挑戦。
これまで生み出したホットプレート料理の数200以上という
料理家・かめ代。さんに、お家で楽しめる
簡単ホットプレートグルメレシピを教わります!
ここではバンバンジー(棒棒鶏)のレシピの紹介!
かめ代さんの本
バンバンジー(棒棒鶏)のレシピ
『材料』(4~5人分)
鶏ささみ 600g
(鶏ささみの下味)
酒 大さじ3
塩 小さじ1
長ネギの青い部分 10cm
しょうが(薄切り) 1かけ
もやし 2袋(400g)
ピーマン(細切り) 3個
パプリカ(赤と黄 細切り) 各1個
にんじん(細切り) 1本(200g)
水 1/2カップ
(ごまだれ)
長ねぎ 10cm
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
練りごま 大さじ3
白いりごま 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
酢 大さじ3
砂糖 大さじ1
(お好みで添える生野菜)
サンチュ
きゅうり(せん切り)
みょうが(せん切り)
『作り方』
1.鶏ささみは筋をとり8cm程度の長さの棒状になるよう切る。
2.(鶏ささみの下味)を大きめのポリ袋に入れ、
塩を溶かすように手でもみ、①の鶏ささみを加えてさらにもみ込む。
そのまま10分程度置いてなじませる。
3.たれを作る。
チョッパーに、1cm幅に切った長ネギ、
4等分に切ったしょうが・にんにくを入れ、
ひもを引っ張ってみじん切りにする。
刃をとったチョッパーの中に、
(ごまだれ)の調味料を入れて混ぜ、耐熱皿にうつす。
4.加熱していない状態のホットプレートに、
もやしをドーナツ状に敷き詰めて
もやしの上に②の鶏ささみを間隔をあけながら並べる。
5.ささみの間に、ピーマン・パプリカ・にんじんを彩りよく並べる
6.水を回し入れ、フタをして高温(250度)で熱する。
7.ジュージュー音がしてから5分程加熱する。
8.ささみに火が通ったら保温にしてできあがり!
中央に耐熱皿に入れたたれを置く。
たれなどと一緒にサンチュでくるんでいただきます。
番組で使っていたチョッパー↓

ホットプレートレシピ
★ヒルナンデス:イタリアン丸餃子ピザのレシピ!ホットプレートグルメ
★ヒルナンデス:バンバンジー(棒棒鶏)のレシピ!ホットプレートグルメ
最近のコメント