ヒルナンデス:米茄子の鴫(しぎ)炊きのレシピ !ホテル椿山荘
2020年6月30日放送の「ヒルナンデス」
流ホテルのシェフが教える!
ホテルの味を簡単に自宅で再現するレシピ。
教えてくれたのはホテル椿山荘東京の
ここでは米茄子の鴫(しぎ)炊きのレシピの紹介!
米茄子の鴫(しぎ)炊きのレシピ
『材料』
顆粒だし 大さじ1
水 900cc
薄口しょうゆ 30cc
みりん 50cc
料理酒 50cc
鷹の爪(輪切り) 2かけ
削り節 5g
とろろ昆布 3g
米茄子 1個
万能ねぎ 1/2本
サラダ油 200㏄
米茄子 1個
『作り方』
1.米茄子は、へたの部分を切り落とし、
おしりの部分も少しカットして、皮の部分を包丁でむく。
※ピーラーで剥いても
2.①の米茄子を輪切りの3等分にカットして、
米茄子の表面全体をまんべんなく
箸やフォークで刺し、穴をあける。
※火の通りを良くし柔らかくするため
3.浅いフライパンに油を入れ、
火をつけて米茄子を入れ、
弱火で時々ひっくり返しながら色がつかないように
米茄子に火をいれていく。
4.米茄子をお箸で挟んでみて、
中まで柔らかくなったら、
フライパンから米茄子を取り出し、
お湯にさらして余分な油をぬいていく。
5.余分な油が抜けたら、
手袋をして手で軽く中の水分を絞り出しながら、
キッチンペーパーのうえに広げて、
余分な水分と油を更に抜く。
6.鍋に、水、顆粒だし、料理酒、みりん、
薄口しょうゆをいれて、
火にかけて沸いた所に米茄子と鷹の爪を入れて、
キッチンペーパーで落し蓋をして
とろ火でじ15分程っくり炊いていく。
7.⑥を器に盛り ナスが半分ほど浸かる程度のだしを入れ、
とろろ昆布、 刻んでおいた万能ねぎと
削り節を米茄子の上にトッピングしてできあがり!
最近のコメント