ヒルナンデス:さばの味噌煮のレシピ!遠藤香代子さんの漬けるだけレシピ
2020年9月1日放送の「ヒルナンデス」
クッキングビギナー佐藤栞里が漬けるだけレシピに挑戦!
食材を予め調味料に漬けておくだけで味が決まり
時短にもなる「漬けるだけレシピ」
ここでは遠藤香代子さん伝授の
鯖の味噌煮のレシピの紹介!
鯖の味噌煮のレシピ
『材料』(2人分)
さば 2切れ
(2枚おろし半身分)
みそ 大さじ1.5
しょうが(チューブ) 小さじ1
めんつゆ 大さじ1
はちみつ 大さじ1
酒 大さじ2
〈作り方〉
『作り方』
1.さばの水気をキッチンペーパーで拭き取る。
※美味しい出汁が出るため、骨付きのサバがオススメ
※キッチンペーパーであらかじめ水分をとっておくと
臭みが取れてより美味しくなる。
しっかり揉み込んだら冷蔵庫で30分以上漬けおき。
2.漬けダレをつくる。
ジッパー付きの保存袋に
みそ、チューブしょうが、めんつゆ、はちみつ、酒を入れて混ぜる。
スポンサードリンク
3.②にさばを入れて空気を抜く。
4.しっかり揉み込んで冷蔵庫で30分以上寝かせる。
5.食べるときは耐熱皿にさばを並べ、
漬けダレをかけてふんわりラップをして、
レンジ500wで5分ほどかねつすればできあがり!
※漬けおきの保存期間
冷蔵庫で3日 冷凍庫で1ヶ月
500Wの電子レンジで5分加熱したらできあがり。
遠藤香代子さんの本
スポンサードリンク
タグ:漬けるだけレシピ
最近のコメント