サタデープラス:100円均キャンドゥアイデアグッズベスト15!
2020年12月5日放送の「サタデープラス」
キャンドゥマニアの中橋美輝さん厳選!
100円ショップキャンドゥお役立ちアイデアグッズベスト15の紹介!
100円ショップキャンドゥお役立ちアイデアグッズベスト15
全国に1000店舗以上を展開する
人気100円ショップ、キャンドゥ。
毎月、1000を超える新商品が登場。
今ではその商品数、なんと2万種類。
年間100回以上は100均に通うという
マニアの中橋美輝さんが
今回は年末に大活躍の大掃除
グッズやウイルス対策グッズなど
15品を厳選してもらいました。
15位:結露スイスイ
結露取りワイパー。
冬の窓に現れる結露。
カーテンにかびが生える原因にも
なりますが、雑巾で何度も拭くのは大変。
そんなときに役立つこのワイパー。
このワイパーは底に
ペットボトルをつけることができ、
結露を取っていくと、
水がたまっていく仕組み。
窓だけでなく、
浴室のかび防止にも使える、
一家に一つは欲しいアイテム。
14位:仮置きマスクケース
外したとき、置き場所に困るマスク。
このケースに入れると、
コンパクトに畳めるので、
きれいな状態でかばんに直しても
らうこともできます。
キャンドゥのマスクケースは種類も豊富。
好きなデザインがきっと見つかります。
13位:豆腐さいの目カットプレート
豆腐のさいの目切りが簡単にできます。
料理初心者にはなかなか難しい
豆腐のさいの目切りですが、
これを使えば超簡単に作れるアイデア商品。
包丁では難しい水平方向もしっかり対応しているので、
簡単にさいの目切りができます。
12位:モニター用小物テーブル
薄型テレビの端につけると棚ができます。
昔のテレビは厚みがあったので、
上にいろいろ置けました。
今はテレビが薄いので、
なかなかその利用が難しいですが
それをこちらの商品は解消してくれます。
11位:ひっかけられるバススポンジ
このスポンジには切れ込みが入っているので、
バーに引っ掛けることができ
洗い終わったら簡単に乾かすことができます。
スポンジは3層構造になっていて、
泡立ちもばっちり。
10位: ボトル用水切り
水切りかごに入れるとスペースを取りがちな水筒やコップ。
この商品は、かごの外側に乾かすスペースを増設できるため、
今まで以上にたくさんのお皿を乾かすことができます。
裏技としては、2つ使い
鍋のふたやまな板などを干すことができます。
9位: シール付きゴミ袋
これは片面がシールになっているので、
机に貼って、簡単にごみ箱になってくれるすぐれもの。
洗面台やベッドの横につけると、
ごみ箱のスペースを取らず、
ごみを捨ててもらうことができます。
8位: 掃除機用 曲がるロングノズル
掃除機の先端につける、曲がるロングノズル。
立ったままでも、ぺたっと床につくのが最大の特徴。
通常の掃除機では入らないソファーの下にも
するっと入るので、奥のほこりも
簡単に吸い取ってくれます。
7位:PVA吸水スポンジ
このスポンジは洗面台に跳びはねた水を吸い取って、
水あかやかびを予防するアイテム。
カップ1杯分の水なら、簡単に吸えます。
ちょっと洗ったらそのまま絞れば何度でも使え
使わないときは置いておくと
とてもかわいいインテリアになります。
6位: イヤーシリコンパッド
ことし話題を呼んだイヤーシリコンパッド。
イヤホンを耳から外れにくくする商品なのですが
マスクに使うのがこの商品の裏技です。
マスクを長く使っていると、
耳に当たる部分が痛くなります。
耳に当たる部分に、シリコンパッドを
つけると痛みが軽減されます。
5位:ネオジム マグネットフックミニ
今年発売の超強力磁石。
雑貨屋さんで買うと3~400円する商品ですが
ついに100円で登場です。
垂直にもつけられて、つるしがけができます。
横向きなら500グラム、
垂直方向には2キロも耐えられる、優れた磁石です。
4位:重曹スティック
3本入ってお得な重曹スティック。
こちらは油汚れや焦げつきに強い重曹を、
ブラシに配合した掃除グッズ。
水をつけるだけで重曹が溶け出すので、
ガスコンロや換気扇の頑固な汚れを
かき出してくれます。
洗剤を使わないので、レンジ掃除にも
お勧めです。
>>【スーパーセール割引商品】日本製 Japan 油汚れ用重曹スティック3本入 HG305 39-332【10個セット】
3位:バスケット用仕切り
フックがついているので、
冷蔵庫に挟むだけで、仕切りが作れます。
この仕切りはスライドさせることもできるので、
スペースの調節が簡単なのも大変便利。
片づける場所が決まるので、
一気に収納上手になります。
冷蔵庫だけでなく、
文房具などの整理にも使えるお勧めのアイテムです。
>>イノマタ化学 バスケット用仕切り L 2枚入 4632 収納 小物収納 仕切る収納 バスケット カゴ 仕切り板
2位: 珪藻土 スプーン型
調味料の容器に入れて使うスプーンタイプの珪藻土。
キャンドゥの珪藻土シリーズは種類が豊富。
水けや湿気、においを取るため、
その場所に適したものが多く販売されていますが。
こちらは容器の除湿・脱臭をしてくれるスプーンタイプ。
塩を使っていると、
容器の中でかちこちに固まったりしますが
珪藻土スプーンだと、湿気を取れるので、
常にさらさらな状態をキープしてくます。
1位:マイクロファイバーお掃除手袋
なでるだけできれいになるマイクロファイバーのおそうじ手袋。
8マイクロメートル以下のとても細い繊維で出来た掃除用の手袋。
モップでは難しい観葉植物とか細かい置物など
とてもきれいにお掃除することができます。
>>【3万円以上送料無料】掃除・汚れとりカテゴリのマイクロファイバーおそうじ手袋1組 まとめ売り/安価/卸売り
タグ:キャンドゥ
最近のコメント