ヒルナンデス:冬のおうち時間グッズ!ダイソーの潤シリコーンマスク&万能調理スプーン&しゃもじ
2021年1月25日放送の「ヒルナンデス」
在宅応援!冬のおうちグッズ。
関口メンディーさんがおうち時間を楽しくするグッズを紹介!
サークルループハンガー(illusie300)
膝掛けなどを省スペースで干せる「サークルループハンガー」。
使い方はうずまきにひざ掛けをとおせば
省スペースで干すことができます。
使わないときは分解できるので収納にも困らない。
類似品です↓
シリコーン潤マスク(ダイソー)
シリコーン潤マスクはSNSで話題の商品。
美容系ユーチューバーがレビューする美容グッズ。
使い方は市販のパックをつけてから、
その上にこの潤マスクをつけると
うるおいを逃さす肌に密着させてくれます。
また、潤マスクのみでお風呂にはいると
毛穴汚れが落ちやすくなります。
こちらはダイソーの潤シリコーンマスク3Dになります↓
>>DAISO Silicone Mask 潤シリコーンマスク3D(ホワイト)
furost(フロスト)
お風呂で使う筋トレグッズ
furost(フロスト)はお家がフィットネスになると売り上げが
3倍に伸びている話題の商品。
使い方はお湯を張った浴槽にセットし、ペダルを漕ぐだけで
サイクリングエクササイズができます。
裏にも吸盤がついてるため、しっかり固定できます。
お風呂でやることで、足に水の抵抗がかかるため、
効率よく運動効果を高めることができます。
>>【furost(フロスト)通常モデル】お風呂用エクササイズバイクで生活のリズムに合わせて楽にダイエット!
万能調理スプーン(ダイソー)
4通りの使い方ができるスプーン。
1つ目の機能は炒められる。
2つ目の機能は潰す。
底が平で力が入れやすく、
裏には突起と穴がついてるので、食材を逃さずつぶせます。
3つ目は混ぜる。
4つ目はすりおろすことができる。
スプーンの内側にギザギザの突起がついており、
生姜をすりおろすことができます。
いくつも穴があいているため、
おろした生姜が勝手に落ちます。
久しぶりに立ち寄ったら、
便利グッズがイロイロ増えていて😲‼
「予定外」の買い物をウッカリ…😂👛💦
(イロイロ迷いつつもかなり絞り込んで
この2点をチョイス/笑😂👍✨)#ダイソー #便利グッズ#万能調理スプーン #省スペース多機能まな板 pic.twitter.com/fOBdErlQki— 狩栄 昊 (@Kou_Karie) November 2, 2020
用途に合わせて分解できるしゃもじ(ダイソー)
お弁当用に詰めるときに便利なしゃもじ。
地味なストレスを解消してくれる進化系しゃもじ。
真ん中に切れ目があり、
普通のしゃもじとして使えるだけでなく、
2つに分解できます。
洗えるマスク用洗濯ネット(ダイソー)
ダイソーで100円で買えると人気なのが「洗えるマスク用 洗濯ネット」。
一般的なマスクにぴったりなサイズで設計されたマスク専用の洗濯ネット。
洗濯ネットに入れて通常の洗濯で洗えます。
ポイントは洗濯ネットについたヒモ。
洗った後、マスクを干していると耳ヒモが伸びてしまったり、
洗濯ばさみの跡がついてしまうことがありますが
マスク用選択ネットはヒモを洗濯バサミで挟めばネットに入れたまま吊るせます。
new 血色マスク(NICE CLAUP)
「new 血色マスク」は
着けるだけで顔が一気に華やかになり
リップやチークの代わりをしてくれます。
お取り寄せはこちらからどうぞ↓
★血色マスク
ターバン&マスクセット(3coins)
SNSではマスクを長時間つけていることにより
耳が痛くなるという声もあります。
そんな悩みを解決するのが「ターバン&マスクセット」。
ターバンを頭にセットし、マスクを掛けて
ターバンについているボタン部分に耳ヒモをかけます。
付属のマスクもあるため、合わせて使用することもできます。
3coinsで買ったマスク&ターバンセットのやつは、ゴムを耳に掛けないから、痛くならないし、ターバンもズレないから、これも買って良かった👌 pic.twitter.com/uk3kPKR3aE
— まっすーますみ(💚´ω`💚)@148㎝ (@asuka18707691) December 29, 2020
タグ:ダイソー
最近のコメント