めざましテレビ バズりごはん: ふわしゅわ卵のオムライスのレシピ!Tasty Japan
2021年2月15日放送の「めざましテレビ」
渡邊圭祐さんが動画で話題となった料理に挑戦。
人気料理動画サイト「Tasty Japan」で
再生回数の多い“バズりごはん”をランキング形式で紹介!
ここでは1位のふわしゅわ卵のオムライスのレシピの紹介!
再生回数の多い“バズりごはん”
明日は❣️🍛✨
料理に挑戦するのは
明日もエンタメプレゼンターを
担当してくれる渡邊圭祐さん🙌どんな料理が完成するのかな❓
お楽しみにね😆7時20分過ぎ放送予定!#めざましテレビ pic.twitter.com/WMsGwxKnBX
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) February 14, 2021
ふわしゅわ卵のオムライスのレシピ
『材料』(2人分)
(チキンライス)
サラダ油 大さじ1
鶏もも肉 80g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
塩・コショウ 少々
ごはん 200g
ケチャップ 大さじ4
(オムレツ)
卵 4個
塩 ひとつまみ
パセリ(みじん切り)少々
グリーンレタス 適量
トマト(くし切り) 2個
『作り方』
1. チキンライスを作る。
フライパンにサラダ油を熱し、
鶏むね肉を入れて炒める。
色が変わったら玉ねぎを加え、
しんなりするまで炒め、塩・コショウで味を調える。
2.①にごはんを加え、軽く混ぜる。
ケチャップを加え、色が均一になるように混ぜながら炒める。
3. オムレツを作る。
ボウルに卵を入れてハンドミキサーで泡立てる。
少し泡立ってきたら塩をひとつまみ加え、
筋が残るくらいまで泡立てる。
4. フライパンに③の半量を流し入れ、
弱めの中火で3分加熱する。
左側にチキンライスの半量をしずめて、
ふたをして弱火で3分蒸し焼きにする。
5. 卵の底が固まったらすべらせるようにして移し、
半分に折りたたむ。
6.お皿にグリーンレタス、トマトを置き、
⑤を置いてパセリをふりかければできあがり!
くわしくは動画をご覧ください↓
Tasty Japanの本
★めざましテレビ バズりごはん: 簡単ブーケ餃子のレシピ!Tasty Japan
★めざましテレビ バズりごはん: 韓国風チーズドッグのレシピ!Tasty Japan
タグ:めざましテレビ
最近のコメント