土曜はナニする:ほぐピラのやり方!痩せやすい体に!星野由香先生
2021年2月20日放送の「土曜はナニする!?」
予約が取れない10分ティーチャー
パーソナルトレーナー 星野由香先生が
筋膜・筋肉をほぐす
ピラティスで鍛える「ほぐピラ」を伝授!
ほぐピラ
1日5分で理想のボディライン!
話題のエクササイズ「ほぐピラ」
>>ほぐピラWORKOUT 「ほぐす」+「ピラティス」がいちばん痩せる! [ 星野 由香 ]
ほぐピラは、こわばった筋肉をほぐしながら
ピラティスのメソッドで体幹を鍛える
最新エクササイズ。
全身のバランスが整って、メリハリのある美ボディに。
突起のついたローラーを使います。
内ももほぐピラのやり方
1.太ももの付け根で凝っている部分にローラーをあてる。
ローラーと体の間にタオルを挟んでもOK。
床につけている足をつま先立ちしてもOK。
2.下側の脚を伸ばしながら上下に動かす。
脚を伸ばせない方は、膝を曲げて上下に動かしてもOK。
1セット×10回行う。
お腹ほぐピラ
1.腰周辺にローラーをあてる。
2.膝は曲げ、両手は胸の前でクロスする。
3.息を吸いながらゆっくりと体を倒し、腹筋に意識を持ち、息を吐きながら体を起こす。
床に手を置き、手で上体を支えながら腹筋運動してもOK。
二の腕ほぐピラ
1.横向きに寝そべり、二の腕で凝っている部分にローラをあてる。
体を床につけて行ってもOK。
2.二の腕を固定し、肘の曲げ伸ばしを行う。
左右1セット10回。
3.腕相撲のように前後に動かす。
左右1セット×10回。
鎖骨下ほぐピラ
1.うつ伏せになり、鎖骨下にローラーを当て、両膝は曲げる。
ローラーの下、お腹の下にタオルを敷いてもOK。
両膝を開いて行ってもOK。
2・両腕を横に伸ばし、腹筋の力を使って、背中を丸める。
3.両腕を上げ下げ。
4.床に手をつき、首を伸ばしたまま上げ下げ。
1セット×10回。
タグ:ほぐピラ
最近のコメント