ポークカレー

2021年9月8日に放送された「あさイチ」の
「コロナ禍で生まれたみんなの“おうちレシピ”」

長い自粛生活で生まれた視聴者の“おうちレシピ”を大公開!

こちらではアイデア調味料「カレータブレット」のレシピの紹介です!

スポンサードリンク

カレータブレット

佑梨さんのご主人はリモートワークがきっかけで
今より12㎏も重い86㎏まで太っていました。

ご主人が太った原因はお昼ごはんにあると考えた佑梨さん。

料理が苦手なご主人はリモートワーク中のランチは
カロリー高めのコンビニ弁当などが中心になっていました。

そこで佑梨さんがご主人でも簡単に自炊できるようにと考えたのがカレータブレッ。

どんな食材を組み合わせておいしくなるという特製カレータブレット。

例えば前日の夜に残った筑前煮にカレータブレットを加えてさっと炒めれば
筑前煮カレーの出来上がり。

ご飯は麦ごはんにしておよそ530kcal。
とてもヘルシーです。

また、あらかじめ切っておいた食材にカレータブレットを入れて炒めるだけで
料理が苦手な広太郎さんでも簡単に自炊できるようになりました。

ご主人が12キロ減量に成功した奥様の「カレータブレット」

スポンサードリンク

管理栄養士 小島美和子さんによると、カレータブレットは塩を入れていないのがポイント。

塩気がある料理はそのまま、塩気がないモノには塩を足す。
料理のバリエーションが広がり栄養バランス満点とのことです。

カレータブレットのレシピ

材料(9皿分)

オリーブオイル 大さじ6
にんにく 2かけ
しょうが 1かけ
玉ねぎ 2個
トマトホール 1/2缶
カレー粉 大さじ3
ガラムマサラ 大さじ1

作り方

1.みじん切りにしたにんにく しょうがをオリーブオイルで香りが立つまで炒める。(中火1分)

2.千切りにした玉ねぎをあめ色になるまで炒める。(中火8分)

3.②にトマトホールを入れて、水分がなくなるまで煮詰める。(中火5分)

4.カレー粉、ガラムマサラを入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。(弱火1分)

5.冷凍用の保存袋に入れ、全体を平らにならしたら箸などで9等分に線を入れる。

6.冷凍庫で2~3時間凍らせれば完成。

※2か月を目安に使い切ってください

食べるときは1個分を取り出し、お好みの具材で炒めます。

ゴボウと鶏のそぼろカレー、カレーシーザーサラダ、カレーそば、
タンドリーチキンなど様々なアレンジができます

まとめ

NHKあさイチの放送より

アイデア調味料「カレータブレット」のレシピを紹介しました。
よかったら参考にしてみてください。

スポンサードリンク