2021年12月10日放送の「ヒルナンデス」の時短!簡単!冷凍ろこレシピ
時短料理研究家・ろこさんの電子レンジで作る冷凍時短レシピ!
クリスマスの定番!ローストビーフ&グリル風チキン&ガトーショコラ
こちらではグリル風チキンのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
ろこさんの電子レンジで作る冷凍時短レシピ
保存容器に材料と調味料を入れ冷凍庫で保存し、
電子レンジで加熱するだけの「冷凍コンテナごはん」のレシピ本が
シリーズ累計10万部を突破、話題の時短料理研究科・ろこさん。
今回はクリスマスにぴったりのレシピを教えてくれました。
>>オファーの絶えない大人気料理家 タスカジ・ろこさんの 詰めて、冷凍して、チンするだけ! 3STEP 冷凍コンテナごはん [ ろこ ]
グリル風チキンのレシピ
はちみつで照りとまろやかさをプラス
所要時間:5分(加熱時間除く)
材料(2人分)
鶏手羽元 6本(300g)
ピーマン 2個
パプリカ(赤) 1/2個(80g)
(A)
ケチャップ 大さじ1と1/2
中濃ソース 大さじ1
酒 小さじ1
はちみつ 小さじ1
醤油 小さじ1/2
スポンサードリンク
作り方
1.ピーマンとパプリカは小さめの乱切りにする
2.フリーザーバッグに手羽元を入れ、(A)を加えて箸で混ぜる。
照りとコクを出すためにはちみつをいれお肉に照りとまろやかな甘さをプラス
3.平らにならし①を肉の上に乗せる
野菜の面と鶏肉の面の2面にしておくことで、肉の旨みが野菜に流れ落ちるので野菜も美味しく仕上がる
3.全体を平らにならし、空気を抜いてファスナーを閉じ、
できるだけ手羽元が重ならないようにして冷凍する。
フリーザーバッグは不安定なので深めの器に入れると作業しやすい
また、ジッパーは調味料などで汚れないように折り返しておくとよい
※1か月保存できます。
食べる時
1.フリーザーバッグをキッチンバサミで切り、肉が上になるようにして耐熱皿に中身を入れる
2.ふんわりラップをして 600Wの電子レンジで15分ほど加熱する
3.取り出して全体を混ぜればできあがり!
★【ヒルナンデス】ろこさん冷凍コンテナレシピ3品!グリル風チキン、ローストビーフ、ガトーショコラ
ろこさんの本のレシピ
まとめ
日本テレビヒルナンデスの放送より
ろこさんのグリル風チキンのレシピを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク