2022年1月15日放送の「サタデープラス」の「予約が取れない10分ティーチャー」
今回は、「オートミールの超ヘルシー&激うまレシピ」を伝授!
オートミール料理研究家のこれぞう先生
オートミール米化がっつりヘルシーレシピ。
こちらではオートミールの爆弾たこ焼きのレシピの紹介です。
スポンサードリンク
オートミールの爆弾たこ焼きのレシピ
夜食にも最適なオートミールの爆弾たこ焼き!
カロリーが高いとされる粉もんでも、
オートミールを使えば、ヘルシーに作れます。
材料(1人分)
オートミール 10g
水 30ml
絹ごし豆腐 150g
蒸したこ 30g
キャベツ(千切り) 20g
卵 1個
めんつゆ(低糖質) 小さじ1と1/2
低糖質甘味料 小さじ1
お好みソース(低糖質) 適量
マヨネーズ(低糖質) 適量
かつお節 適量
青のり 適量
紅しょうが 適量
作り方
1.大きめの耐熱容器に入れたオートミールに水をかけ、ラップをせずに500Wの電子レンジで1分加熱する。
取り出したら固まらないように混ぜる。
2.米化した①に絹ごし豆腐を入れ、滑らかになるまで混ぜる。
※豆腐を入れることによってフワフワのたこ焼きができます。
3.蒸したこ、キャベツ、卵、めんつゆ、低糖質甘味料を入れ、再び混ぜ合わせる。
4.ラップをし、500Wの電子レンジで5分加熱する。
5.耐熱容器にお皿を被せ、ひっくり返す。
6.ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりをかけ、紅しょうがを盛り付けてできあがり!
スポンサードリンク
そのほかのこれぞうさんのレシピはこちら↓
★【土曜はナニする】オートミールのレシピまとめ!これぞう先生
これぞう先生の本
まとめ
フジテレビ土曜はナニする!?の放送より
これぞう先生のオートミールの爆弾たこ焼きのレシピを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク