2022年1月28日に放送された「きょうの料理」栗原はるみのキッチン日和
こちらでは白身魚のタルタル仕立てのレシピの紹介です。
スポンサードリンク
白身魚のタルタル仕立てのレシピ
たたいたお刺身にみじん切りのセロリとしょうがを、美しく重ねる盛りつけが魅力。
材料(4人分)
好みの白身刺身 200g
セロリ 1本(100g)
春菊 1把(200g)
しょうが みじん切り大さじ3
白ごま 適量
すだち 適宜
(酢味噌だれ)
砂糖 小さじ1
味噌 大さじ3
酢 大さじ2
みりん 大さじ1(アルコールが気になる場合は煮切る)
作り方
1.セロリは筋を除いて粗みじん切りにする。
春菊は葉を摘んで冷水につけ、パリッとさせ水気をよく切る。
スポンサードリンク
2.白身魚は粗く刻んで包丁で細かく叩く。
※半量は粗く、半量は細かくして変化をつけても
3.②をボウルに入れて軽く塩をふり、ごま油少々を絡める。
4.酢味噌だれの材料を混ぜ合わせる。
5.器に白身魚を盛り、セロリ、しょうが、春菊を順に重ねる。
※層がキレイに見えるようにガラスの器がおすすめ
6.⑤にごま油適量を回しかけ、白ごまをふる。
7.取り分けて、酢味噌だれをかけ、すだちをお好みでしぼってできあがり!
もう1つのレシピはこちらです↓
★【きょうの料理】栗原はるみの骨付き鶏の韓国風水炊きのレシピ!
まとめ
NHKきょうの料理の放送より
栗原はるみさんの白身魚のタルタル仕立てのレシピを紹介しました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク