焼きそば

2022年4月6日放送の「あさイチ」の「続々登場!新食材 結局どうなの?」

こちらでは豆腐干の塩焼きそばのレシピの紹介です!

スポンサードリンク

豆腐干(とうふかん)とは?

一見うどんのようにも見えますが

豆腐からできた豆腐干(かん)は別名、トーカンスーなどとも呼ばれ、
豆腐に圧力をかけ脱水し麺状に仕上げたものです。

中国では昔からある食材でサラダなどに使われてきました。

日本では、去年からさまざまなメディアで話題に。

小麦粉の麺に比べて糖質が低く高たんぱくなのが人気の理由です。

そんな豆腐干を愛用しているのが世界で活躍するモデルの冨永愛さんです。

3年ほど前から使い始めたそうです。

最初に作ったのはナムプラーなどで味付けをしたパッタイ風。
その食べやすさもお気に入りだといいます。

そんな冨永さん、最近ハマっている調理法があるそうで、それは塩焼きそば。

ということでその塩焼きそば風レシピ教えていただきました。

豆腐干のお取り寄せ

パスタやチョレギサラダ、ちゃんこ鍋にも使えるとのことです。

スポンサードリンク

>>【送料無料】優食 豆腐干(とうふかん)[細切り 長タイプ]冷凍 [100g 12袋入り]

豆腐干の塩焼きそばのレシピ

材料<(2人分)/h3>
豆腐干 200g
豚バラ肉 適量
もやし 適量
にら 適量
にんじん 適量
桜えび(好みで・適量)
卵(好みで・適量)
にんにく 適量
黒こしょう(粗びき)適量
ごま油 大さじ1/2

(A)
顆粒チキンスープの素(中国風) 大さじ1/2
酒 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1/2
塩レモン 小さじ1(塩 小さじ1・レモン汁 小さじ1 で代用可能)
しょうゆこうじ 小さじ1/2(しょうゆで代用可能)
すりおろししょうが お好み(あれば発酵生姜)

作り方

1.Aを混ぜ合わせてタレを作る。

2.卵は溶いて焼き、炒り卵にしておく。

3.豚バラ肉は一口大、ニラは3㎝ほどの長さ、にんじんはせん切り、にんにくはみじん切りにする。

4.豆腐干は表示通り(メーカーの指定通り)に茹でてザルにあげておく。

5.フライパンを熱してごま油をひき、にんにく、豚肉を炒めて黒こしょうをふる。

6.豚肉の色が変わったら、にんじんを入れて軽く炒め、もやしを炒め合わせ、豆腐干を加える。

7.全体に油がまわったら、タレを入れてさらに炒める。

8.桜えび、ニラ、炒り卵を加えて、汁気がなくなるまでざっと炒める。

9.好みで黒こしょうをふればできあがり!
※野菜は材料通りでなく、お好みのものでOK。
分量もお好みの量でOKです。
※卵や桜えびはなくても楽しめます。

まとめ

NHKあさイチの放送より

冨永愛さんおすすめの豆腐干の塩焼きそばのレシピを紹介しました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク