2022年4月13日に放送の「ヒルナンデス」の「店員さんアワード」
大人気レシピアプリ料理レシピ動画クラシルの社員が選ぶ本当に美味しい時短・節約レシピ!
こちらでは春レシピ第3位の
焼かない生チョコ抹茶タルトのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
生チョコ抹茶タルトのレシピ
材料(5号(15cm×5.5cm))
ホワイトチョコレート 240g(計6枚)
生クリーム 120ml
無塩バター 20g
抹茶パウダー 大さじ2(12g)
氷水 500ml
(土台)
ビスケット 80g
溶かし無塩バター 50g
(仕上げ)
粉糖 適量
スポンサードリンク
作り方
1.ビスケットを袋に入れて麺棒で砕く。
粉々になったら溶かしバターを加えてよく揉み込み、クッキングシートを敷いた型に敷き詰めて、冷蔵庫で冷やし固める。
2.鍋に生クリームを弱火で温め、沸騰する直前で火からおろす。
3.ひと口サイズに割ったホワイトチョコレート、②、無塩バターをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
全て溶けたら抹茶パウダーを加えて混ぜ合わせる。
4.③を氷水につけて粗熱を取り、①に流し入れて、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
5.そっと型から取り出し、仕上げの粉糖を振りかけてできあがり!
「簡単 焼かない 魅惑の生チョコ抹茶タルト」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。「え!これだけでこんなに濃厚スイーツができちゃうの?!」思わずそう言ってしまいそうなくらいに簡単に作れる生チョコ抹茶タルトです。オーブンで焼く必要もなく、混ぜたら冷蔵庫で固めるだけ!抹茶の苦味でちょっと大人の味に。女子ウケも抜群!自分用に作っちゃうのも贅沢でいいかも。ぜひ作ってみて下さいね。
まとめ
日本テレビヒルナンデスの放送より
春レシピ第3位の生チョコ抹茶タルトのレシピの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク