2022年5月10日に放送の「家事ヤロウ!!!は」芸能人自宅にカメラ設置 リアル家事24時SP
こちらでは井上咲楽さんのいももち&ワカサギの南蛮漬けのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
ワカサギの南蛮漬けのレシピ
材料
わかさぎ 30匹
米粉 大さじ3
ごま油 適量
ゆずポン酢 50ml
鷹の爪 2本
みりん 大さじ1
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
作り方
1.にんじん 1/2 本を細切り、玉ねぎ 1/2 個を薄切りにする
2.ワカサギ 30 匹の水気をよく切る
3.ビニール袋に米粉大さじ 3 とワカサギを入れ、しっかりまぶす
※米粉を使うとカリッと、ワカサギは少量の油でも美味しく揚がります!
4.鍋にごま油を入れて熱し、③を揚げる
5.ワカサギが揚がったらキッチンペーパーの上に置き、油を切る
6.鍋に柚子ポン酢 50ml、ハサミで切った鷹の爪 2 本、みりん大さじ 1、①を入れ軽く煮る
7.⑥に揚げたワカサギをタレに入れ絡めたら完成!
いももちのレシピ
材料
サラダ油 大さじ1
豚バラ肉 700g
大根 1/2本
にんじん 1/2本
さつまいも 1/2本
ごぼう 1本
こんにゃく 1枚
しめじ 1袋
豆腐 1丁
長ネギ 1本
作り方
1.ジャガイモ 3個の皮を剥き、8等分し鍋に入れる
2.水を加えて蓋をし、火にかける
3.フォークが刺さるほど柔らかくなったら水を捨て、再度火にかけ水分を飛ばす
4.ボウルに移し、熱い状態のまま潰していく
5.片栗粉を大さじ3加え、よく混ぜる
※片栗粉を混ぜるとお餅のような食感に!
6.丸太状に形を整え、ラップをして冷蔵庫で冷やす
7.⑥を輪切りにし、熱したフライパンに油をひき、中火で両面を焼く
8.焼きあがったら器に盛り、七味しょう油を添えたら完成!
まとめ
テレビ朝日家事ヤロウの放送より
井上咲楽さんのいももち&ワカサギの南蛮漬けのレシピの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク