生春巻き

2022年7月13日放送の「あさイチ」の「みんな!ゴハンだよ」

料理研究家 上田淳子さんの生春巻きのレシピ2品
豚しゃぶと薬味の生春巻き、えびとアボカドの生春巻きの紹介です!

スポンサードリンク

えびとアボカドの生春巻きめのレシピ

材料(4本分)

生春巻きの皮(直径22センチ)4枚
アボカド 1個
レモン汁小さじ1
ゆでえび 80g(8~12匹)
たまねぎ(薄切り)20g
ミントの葉 約8枚
パクチーの葉 約12枚
バジルの葉 約4枚
サンチュ 8枚

(たれ)
ナンプラー 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
水 大さじ1
一味唐辛子 お好みで

作り方

1.アボカドを皮の上から、種まで1周、切り目を入れ、
上下をひねって半分にし、種を除いて縦8等分に切る。
レモン汁をからめて変色を防ぐ。
ゆでえびは、巻きやすいようにまっすぐ伸ばす。
たまねぎは水にさらし、しぼってからボウルに入れ、
ミント、バジル、パクチーの葉をちぎって混ぜる。

2.サンチュは水にさらしてパリッとさせておく。
2枚を取り出して水けを拭きとり、重ねて、
たまねぎとハーブを混ぜたものの4分の1量、アボカド2切れ、えびの4分の1量をのせておく。

3.きれいな布巾をぬらしてかたく絞り、台に広げて、
生春巻きの皮をサッと濡らして上にのせる。
皮の真ん中より少し手前に②をおき、皮の手前を持ち上げて具にかぶせ、しばらく押さえて皮をくっつける。
続けて、左右を内側に折り、奥に向かって最後まで巻き、
巻き終わりを下にして、ぬれた布巾の上に置いておく。
4本同様に巻く。

スポンサードリンク

4.タレの材料を混ぜてたれを作る。

5.生春巻きを食べやすく切ってお皿に盛り、タレを添えてできあがり!

タレにつけていただきます。

豚しゃぶと薬味の生春巻きのレシピ

材料(4本分)

生春巻きの皮(直径22センチ) 4枚
豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 150g

サンチュ 8枚

(A)
青じそ(5ミリ幅に切る)6枚分
みょうが(小口切り)2古墳
細ねぎ(2センチ長さに切る)2本分
しょうがの甘酢漬け(刻む)40g

(たれ)
ナンプラー 大さじ1
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
水 大さじ1
一味唐辛子 お好みで

作り方

1.鍋に水1リットルと塩小さじ2 (分量外)を入れて沸かし、
火を止めて、豚肉を色が変わるまでゆでる。
取り出して広げ、冷まして水けをきる。

2.サンチュは水にさらしてパリッとさせておく。
2枚を取り出して水けを拭きとり、重ねて、①と(A)それぞれの4分の1量をのせておく。

3.きれいな布巾をぬらしてかたく絞り、台に広げて、
生春巻きの皮をサッと濡らして上にのせる。
皮の真ん中より少し手前に②をおき、皮の手前を持ち上げて具にかぶせ、しばらく押さえて皮をくっつける。
続けて、左右を内側に折り、奥に向かって最後まで巻き、
巻き終わりを下にして、ぬれた布巾の上に置いておく。
4本同様に巻く。

4.タレの材料を混ぜてたれを作る。

5.生春巻きを食べやすく切ってお皿に盛り、タレを添えてできあがり!

タレにつけていただきます。

まとめ

NHKあさイチの放送より
豚しゃぶと薬味の生春巻き、えびとアボカドの生春巻きののレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。

スポンサードリンク