2022年7月26日放送の「あさイチ」の「みんな!ゴハンだよ」
料理研究家 新谷友里江さんのピリ辛酢みそだれ きゅうりの冷やしワンタンのレシピの紹介です!
スポンサードリンク
ピリ辛酢みそだれのレシピ
みそ、酢、砂糖、ラー油などを混ぜるだけで手軽に作れる万能だれ。
材料(作りやすい分量)
みりん 大さじ2
(A)
みそ 100g
酢 大さじ3
砂糖 大さじ3
すりごま(白) 大さじ2
ラー油 小さじ1
作り方
1.みりんは耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に、30~40秒間かける。
2.ボウルに煮切ったみりんと(A)を入れ、よく混ぜ合わせる。
※冷蔵庫で1か月間保存可能。
冷ややっこや豚しゃぶなどにも使えます
きゅうりの冷やしワンタンのレシピ
旬のきゅうりが入った「冷やしワンタン」。鶏ひき肉、しょうがなどに、
塩もみしたきゅうりを入れることで食感がアップ!
材料
ワンタン(2~3人分)の皮 1袋(30枚)
きゅうり 1本
塩 小さじ1/4(きゅうりの塩もみ用)
(A)
鶏ひき肉 200g
塩 小さじ1/4
しょうが(すりおろす) 1かけ分
酒 小さじ1
コショウ 少々
スポンサードリンク
作り方
1.きゅうりは、5㎜幅の斜め切りにしてから、短く細切りにする。
塩をまぶして約10分間おき、しんなりしたら水けをしっかりしぼる。
2・ボウルに①と(A)を入れ、よく練り混ぜて肉ダネを作る。
3.ワンタンの皮に、肉ダネ(大さじ2分の1が目安)をのせ、縁に水をつけて三角に包む。
4.たっぷりの沸いた湯に、半量の15個入れて弱めの中火で約3分間ゆでる。
氷水に取って冷やす。残り半量も同様にする。
5.器に盛り、上記で作ったピリ辛酢みそだれを適量添えてできあがり!
新谷友里江さんの本
まとめ
NHKあさイチの放送より
ピリ辛酢みそだれときゅうりの冷やしワンタンのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
スポンサードリンク