2022年12月10日に放送の「ズームイン!!サタデー」のズムサタわくわく
最先端家電の紹介です!
スポンサードリンク
最先端家電
⋱⏰あさ7時10分ごろ~⋰
#ズムサタわくわく 😊
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家電量販店をなえりさが調査🔍
なえなのちゃんがファンサをもらえる方法を特別に教えちゃう🤫家電芸人が最先端家電をプレゼン🔥
✅#歩けるこたつ
✅#スマートバスマット
ものぐさ家電がいっぱいでるよ〜#ズムサタ 👉🏻💫 pic.twitter.com/VAIG4UdhF6— ズームイン!!サタデー (@ntv_zumusata) December 9, 2022
なえなのさんが家電量販店で何を買ったのかインタビュー
ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba
デンキバリブラシ(エレクトロン)
会社員の女性が購入したのはデンキバリブラシ。
頭皮ケアをする美容家電。
ブラシの先端から電流が流れ頭皮に当ててマッサージをする物。
>>【期間限定15%ポイントバック】 デンキバリブラシ (R) 【メーカー公式】エレクトロン ELECTRON 電気バリブラシ(R) 前モデル ブラシ型美容家電 おうち美容
加湿器「Beam Mini」(ツカモトコーポレーション)
男性が購入したのは加湿器「Beam Mini」。
超音波のため電気代が非常に安いとのこと。
電気代1ヶ月約200円の超省エネ。
AVIEL ラヴィエル ブラシアイロン LV-CL-BI
会社員の女性が購入したのはコードレスのモバイル式ヘアアイロン。
コードをつなぐヘアアイロンは持っているが、
明日行くライブでは女子が多いためコンセントの奪い合いから逃れるためにコードレスにしたとのこと。
(ちなみにライブはSEVENTEEN)
>>【在庫あり】USB充電 コードレスヘアアイロン ブラシ 【1年保証】【LAVIEL ラヴィエル ブラシアイロン LV-CL-BI】 充電式 軽量 キャップ付き 袋付き
充電式サイクロンスティッククリーナー(アイリスオーヤマ)
スポンサードリンク
夫婦が購入したのはアイリスオーヤマの「充電式サイクロンスティッククリーナー」。
重さは1.4キロの軽量タイプで掃除機のスティック部分を取り外せばハンディタイプとして使えるとのこと。
かじがや卓哉おすすめ2022冬家電
かじがや卓哉さんの2022冬家電2大トレンド。
1つ目はステルス家電、2つ目はものぐさ家電。
ONVEIL 薄型足元ヒーター A Ta Ta Me
カバンの形をしたドウシシャの「ONVEIL 薄型足元ヒーター A・Ta・Ta・Me」
足元を温めるヒーター。
厚さは4センチのためちょっとしたすき間に収納できるとのこと。
スマートバスマット
ISSIN「スマートバスマット」は、上に乗ると体重を自動で計測して管理できるバスマット。
お風呂上がりに、いつもの要領でバスマットに乗るだけで体重測定ができ、自動的にスマホアプリに記録されます。
一般的なスマホ連動の体重計と違い、毎回Bluetooth接続をする必要もありません。
>>ISSIN スマートバスマット グレー [スマホ管理機能あり] SBM22U01LJ-GY
歩けるコタツ こたんぽ
サンコーの「こたんぽ」は歩けるこたつ。
自分専用の着るこたつで家中どこでもあったかぽかぽか!
ヒーターに加え、裏も表も高保温のフリースに包まれてるからとってもぽかぽかです。
シェフドラム(アイリスオーヤマ)
アイリスオーヤマの「CHEFDRUM」は食材や材料をただ入れてボタンを押すだけで料理を作ってくれます。
鍋が自動で回転して具材をかき混ぜるので、炒めものやチャーハンなどもできます。
従来の横だけでなく混ぜながら縦回転をすることでフライパンを振るような調理ができます。
>>KDAC-IA2-T アイリスオーヤマ 自動調理鍋 2.0L ダークブラウン IRIS OHYAMA 自動かくはん式調理機 CHEF DRUM シェフドラム [KDACIA2T]
まとめ
最先端家電の紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク