2023年1月10日に放送の「ヒルナンデス」のチョコバズNEWSショーはお餅アレンジ特集
お雑煮マニアに聞いた簡単なのにすごく美味しいご当地お雑煮や
人気レシピ動画サービス「クラシル」で人気の料理研究家がオススメする
お餅が主食になっちゃう絶品お餅レシピ
こちらではお雑煮研究家の粕谷浩子さんが教えてくれた熊本県山麓市の納豆雑煮のレシピの紹介です!
スポンサードリンク
熊本県山麓市雑煮のレシピ
納豆と一緒に食べるのが特徴。
材料
丸餅
甘栗
大根(輪切り)
にんじん(輪切り)
ごぼう
里芋
椎茸
ほうれん草
(スルメ出汁)
昆布 2枚
するめ 2枚
薄口醤油 大さじ1
酒 大さじ1
納豆 1パック
砂糖
スポンサードリンク
作り方
1.昆布2枚、するめ2枚、水400㎖をポットに入れ、冷蔵庫で1日おいて出汁をとる
2.ごぼうを輪切りにし椎茸は4等分に切る
3.ほうれん草は塩茹でにして切る
4.鍋に①のスルメ出汁と②を入れ、大根とにんじんを入れ10分ほど中火で煮る
5.④に③を加えて醤油と酒で調味をする
6.餅は別鍋で柔らかくなるまでゆで、器に盛り、⑤をいれる。
5.別皿に納豆に同量の砂糖を入れて混ぜる
お雑煮の餅を取り出し、⑤の納豆にからめていただきます。
お餅アレンジレシピまとめはこちら↓
★【ヒルナンデス】お餅アレンジレシピまとめ!雑煮、ホットケーキ、餅いなり、つくねほか
まとめ
日本テレビヒルナンデスの放送より
熊本県山麓市の納豆雑煮のレシピの紹介をしました。
ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク