【ソレダメ】箱根日帰り温泉で肌が若返るまわり方!湯寮や花紋
2017年10月25日放送の「ソレダメ!
~あなたの常識は非常識!?~」の
「箱根を楽しむ日帰り温泉の新常識 」。
美肌効果を最大限に生かす
箱根の日帰り温泉のまわり方を紹介!
箱根を楽しむ日帰り温泉の新常識
日帰り温泉のおトクなプランが続々登場しています。
宿泊すると高くなってしまいますが、
群馬の伊香保温泉の景風流の宿かのうやでは
豪華食事付き日帰りプラン5400円。
修善寺温泉の風情ある新井旅館は
日帰りプラン6048円、貸切風呂無料など。
温泉研究家の石井宏子さんによると
20種類以上の泉質に出会えるのが箱根。
中でも三大美肌泉質と呼ばれる
・アルカリ性単純温泉
・硫黄泉
・硫酸塩泉
を日帰りで湯めぐりするのがそれマル。
しかもその美肌効果を最大限に生かす
最強の順番があるといいます。
それは
落とす→めぐる→補給する。
3つの温泉を堪能し
1万円以内で楽しめる
日帰り温泉の新常識を伝授。
箱根・日帰り温泉ソレマル新常識
。
角質を落とす
アルカリ性単純温泉の日帰り温泉
箱根・塔ノ沢エリアの箱根湯寮
「落とす」はpH8.9のアルカリ性単純温泉。
アルカリが強すぎても肌に良くないので
Ph8.5~9がオススメとのこと。
温泉に入る時は濡れタオルを頭に置くと
のぼせ防止になるそうです。
さらにこの施設ではロウリュウが体験できます。
また貸し切り個室もあります。
入館料は1400円。
♪————————-♪
箱根湯寮
住所:神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
♪————————-♪
めぐる
箱根・芦之湯エリアの
箱根湯の花プリンスホテルの日帰り入浴は1700円。
泉質は血液のめぐりを良くする単純硫黄泉。
“落とした”後なので硫化水素が吸収しやすく、
より代謝をアップさせてくれます。
早坂信哉先生によると温泉に入る前に
おまんじゅうを食べると血糖値が上がり
湯あたりを防止できるとのこと。
硫黄泉で湯上がりに
必ずしなければいけないことは
温泉成分をしっかり洗い流すこと。
硫黄が残っていると
肌荒れの原因になってしまいます
ちなみに日帰りプランの部屋は1部屋13200円。
部屋を使わず、ランチと温泉を楽しみたい方は
Bakery&Table箱根がオススメ。
♪————————-♪
箱根湯の花プリンスホテル
住所:神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93
♪————————-♪
つづいて2人は気圧の変化で
血行が良くなる大涌谷へ。
補給する
箱根湯本エリアにある箱根 花紋。
箱根 花紋は自家源泉をもつ高級旅館。
泉質は硫酸塩泉、塩化物泉。
潤いを補給する硫酸塩泉と、
水分を閉じ込める塩化物泉。
余分な角質を落とし、
血液のめぐりを良くした後、
水分をさらに補給し閉じ込める泉質。
肌にとっては最高の仕上げ。
10種類のお湯が楽しめます。
日帰りプランはランチ、
足湯や休憩室も付き5450円。
♪————————-♪
箱根 花紋
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本435
♪————————-♪
杉原杏璃さん、川村エミコさんは温泉に入る前に
肌年齢チェック。
杉原杏璃さんの肌年齢は37歳。
川村エミコさんは36歳。
温泉に入った後にチェックすると
杉原杏さんは37歳から21歳。
川村エミコさんは36歳から39歳に!
川村エミコさんの肌年齢がアップしたのは。
箱根 花紋の箱蒸し風呂で大量発汗。
その汗とともに必要な角質層の潤いが
流れ落ちてしまったと考えれるそうです。
長く入りすぎには注意です。
タグ:箱根
最近のコメント