2023年3月28日に放送の「家事ヤロウ!!!」は春の豪華3時間SP。
芸能人宅にカメラを設置して「朝」をのぞき見!リアル家事24時
財前直見…春の便り…野菜の収穫&絶品採れたて里芋でポテトサラダ
鈴木亜美…爆笑子育て奮闘ご飯
宮川大輔…昭和レトロ思い出の味
豊ノ島…初登場で相撲部屋No.1おかず
こちらでは財前直見さんの黒にんにくと醤油麹を使ったご飯のお供「黒にんにくと醤油麹」のレシピの紹介です
スポンサードリンク
黒にんにくのレシピ
材料
皮付きにんにく 適量
作り方
①炊飯器の釜にキッチンペーパーを1枚ひき、にんにくを皮付きのまま入れ、その上にキッチンペーパー1枚をかぶせる。
②炊飯器を保温にし、6日間そのまま放置
③スイッチをきり、1日放置する
④キッチンペーパーをとりかえ、にんにくをひっくり返したら、炊飯器を保温にし、さらに6日間放置する。
⑤6日経ったら、スイッチを切り、にんにくを取り出し、しばらく乾燥させたら完成
スポンサードリンク
*お使いの炊飯器の説明書をご確認ください
しょう油麹のレシピ
材料
乾燥米麹 200g
水 100ml
しょうゆ 200~300ml
ヨーグルトメーカー
作り方
1.米麹(乾燥)200g、水100ml、しょう油200〜300mlをヨーグルトメーカーに入れ、
60度で6時間発酵させたら完成!
※調味料として使えます!
ご飯のお供「黒にんにくと醤油麹」のレシピ
材料
黒にんにく 8~10片
醤油麹 大さじ2
はちみつ 大さじ1
作り方
1.黒にんにく(8〜10片)を細かく切る
2.黒にんにく、しょう油麹(大さじ2)はちみつ(大さじ1)をよく混ぜ合わせたら完成
まとめ
テレビ朝日家事ヤロウの放送より
財前直見さんのレシピの紹介をしました。
参考にしてみてください。
家事ヤロウの以前に紹介されたレシピのまとめはこちらです↓
★家事ヤロウのレシピ全部まとめ一覧!和田明日香の激ウマダレや漬けるだけ、魚グリルほか
スポンサードリンク