【ヒルナンデス】数の子揚げのレシピ!時短おせち料理!クックパッド!栞里&郁恵
2017年12月13日放送の「ヒルナンデス」の中の
「クックパッドでおせちを作るンデス!」。
ここでは、まじゅじゅさんの
数の子大和芋揚げのレシピを紹介!
時短おせち料理
お正月の食卓を彩るアイデア満載の
おせちのレシピから
神ワザレシピだけを厳選!
自宅でも簡単に作れる時短おせち。
年末までに12品作ります。
先回までに6品作りました。
時短数の子の塩抜き方法
時間のかかる数の子の塩抜きが
わずか3時間でできます。
『材料』
数の子→ 1~2本
塩→ 小さじ1
水→ 800ml×3回
『作り方』
1.ボウルに40℃のお湯を800ml入れ、
塩を溶かす。
※塩を入れたぬるま湯の熱で
卵の表面の脂が取れやすい。
2.①に数の子を入れ1時間おく。
3.1時間後はがれる薄皮は取り除く。
4.真水に替えて1時間後、
はがれる皮は取り除く。
5.再び真水に変え1時間おき、
残っている皮全て細かい部分は
竹串を使い綺麗に取り除く。
6.流水で流し、しっかり水分を取る。
数の子大和芋揚げのレシピ
【⑧数の子大和芋揚げのレシピ】
『材料』
数の子→2本
大和芋→120g
片栗粉→小さじ1
大葉→3枚
こしょう→適量
揚げ油→適量
『作り方』
1.大和芋をビニールで持ち、
スプーンで皮をむき
すりおろし器ですりおろす。
※つなぎにつかいます
2.数の子は5㎜ほどの大きさに切る。
ビニール袋に数の子、片栗粉を入れ
全体になじませるようにまぶす。
3.①に②を加えスプーンで全体に
馴染むように混ぜ、千切りにした大葉を
こしょうを加えて全体になじむように混ぜる。
4.③をスプーンで生地を丸め
170℃の油で揚げる。
5.片面約3分ほど揚げてひっくり返し、
3分経ったら箸で触り、ジュワジュワ
していればできあがり!
時短おせち料理のレシピ↓
★【ヒルナンデス】①時短おせち料理!豚肉の昆布巻きのレシピ!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】②時短おせち料理のスイーツ風黒豆のレシピ!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】③時短おせち料理の錦たまごのレシピ!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】④カルピスde紅白なますのレシピ!時短おせち料理!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑤かまぼこの飾り切り うさぎと松のレシピ!時短おせち!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑥鶏胸肉のりんご入りごぼう巻きのレシピ!時短おせち!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑦伊達巻きのレシピ!豆腐で時短おせち料理!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑧数の子揚げのレシピ!時短おせち料理!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑨キャラメル田作りのレシピ!時短おせち料理!クックパッド
★【ヒルナンデス】⑦伊達巻きのレシピ!豆腐で時短おせち料理!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】数の子揚げのレシピ!時短おせち料理!クックパッド!栞里&郁恵
タグ:数の子
最近のコメント