【ヒルナンデス】2色の海鮮エビボールのレシピ!時短おせち料理!クックパッド
2017年12月20日放送の「ヒルナンデス」の中の
「クックパッドでおせちを作るンデス!」。
ここでは海鮮エビボールのレシピを紹介!
時短おせち料理
お正月の食卓を彩るアイデア満載の
おせちのレシピから
神ワザレシピだけを厳選!
自宅でも簡単に作れる時短おせち。
年末までに12品作ります。
先回までに9品作りました。
今回で完成です。
2色の海鮮エビボールのレシピ
冷凍エビでもできるレシピ。
高級エビを使わず安くて簡単なアイデアレシピ
を紹介してくれるのがクックパッドに
270種類以上のレシピを投稿している春小町さん。

【2色の海鮮エビボールのレシピ】
『材料』 (6個分)
無頭海老(殻付き)→6尾
(A)
酒→小さじ2
みりん→小さじ1
塩→ひとつまみ
しょうゆ→少々
片栗粉→適量
(B)
はんぺん→小1枚
片栗粉→小さじ2
砂糖→小さじ2弱
青海苔→適量
ゆで卵→黄身1/2個
『作り方』
1.海老は尾から1節を残し殻をむく。
尾の先端を斜めに切り、尾の汚れこそぎとる。
楊枝で背ワタをとる。
※背ワタとはエビの腸のことで
残っていると生臭さの原因に。
きれいに取れなかったら塩水で洗い流しても良い。
2.お腹に切り目を入れて開き
塩水で洗ってキッチンペーパーで
水気をとる。
※水分がとることで仕上がりが綺麗な朱色に、
さらに油はねを抑えます。
3.(A)を合わせてえびを入れて
5分程度置いて下味をつける。
4.ビニール袋に(B)をいれて
つぶしながら混ぜ2つに分ける
半分は青のりをいれて
半分は黄身を入れる。
それぞれ3等分にして丸める。
5.海老をの開いた面に片栗粉をつける。
6.海老の背に⑤を乗せて身で巻くようにする。。
7.耐熱皿に⑥を並べてラップをし
500Wのレンジで海老の色が変わるくらい
2分ぐらい加熱して
フタをしたまましばらく置いてできあがり!
簡単裏技おせち料理のレシピ↓
★【ヒルナンデス】①時短おせち料理!豚肉の昆布巻きのレシピ!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】②時短おせち料理のスイーツ風黒豆のレシピ!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】③時短おせち料理の錦たまごのレシピ!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】④カルピスde紅白なますのレシピ!時短おせち料理!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑤かまぼこの飾り切り うさぎと松のレシピ!時短おせち!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑥鶏胸肉のりんご入りごぼう巻きのレシピ!時短おせち!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑦伊達巻きのレシピ!豆腐で時短おせち料理!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑧数の子揚げのレシピ!時短おせち料理!クックパッド!栞里&郁恵
★【ヒルナンデス】⑨キャラメル田作りのレシピ!時短おせち料理!クックパッド
★【ヒルナンデス】⑩3色栗きんとんのレシピ!時短おせち料理!クックパッド
★【ヒルナンデス】⑪2色の海鮮エビボールのレシピ!時短おせち料理!クックパッド
★【ヒルナンデス】⑫ピザ風味レンコンのレシピ!時短おせち料理!クックパッド
最近のコメント