【相葉マナブ】にくてんのレシピ!あまったおでんからつくる!兵庫県高砂市
2018年2月4日放送の「相葉マナブ」
『マナブ!おでん博』地域によって異なる
おでんで地域の特色を学ぶ!」
ここではあまったおでんからつくる
にくてんのレシピの紹介!
スポンサードリンク
にくてんのレシピ
おでんのあまった具材で作る
兵庫県高砂市の絶品家庭料理♪
【にくてんのレシピ】
『材料』(2~3枚分)
おでんのじゃがいも→2~3個
おでんの牛スジ →3~4本
おでんのこんにゃく→2~3枚
キャベツ→1/4個
青ネギ →1/2束
粉ガツオ →適量
天かす →適量
青のり →適量
紅しょうが →適量
ソース →適量
油 →適量
(生地)
お好み焼き粉→200g
卵→1個
水→400mL
スポンサードリンク
『作り方』
1.おでんからじゃがいも、牛すじ、
こんにゃくを取り出し細かく切る。
2.青ネギ、紅しょうがを刻み、
キャベツは千切りにしておく。
3.生地の材料を合わせて生地を作る
熱したフライパンに油を引き、
生地をのばして粉ガツオ、青ネギを散らす。
4.①のじゃがいも、キャベツ、牛すじと
コンニャクの順に乗せていき、
天かすを乗せたら上から生地をかける。
5.裏返して上から生地を押さえて焼く。
6.再び裏返し、折りたたんで
ソースをたっぷりかける。
青海苔、紅しょうがをのせてできあがり!
スポンサードリンク
タグ:レシピ
最近のコメント