【男子ごはん】佐賀のご当地グルメ!干しわらすぼ、ミンチ天、黒五いわし
2018年3月4日放送の「男子ごはん」は
ご当地ごはん第3弾!佐賀
料理研究家の栗原心平さんと
国分太一さんが作ります。
ここでは裏トークタイムの
佐賀のご当地グルメを紹介!
スポンサードリンク
佐賀のご当地グルメ3品
【ミンチ天】
ミンチ天が佐賀のソウルフードだなんて知らなかった👀 pic.twitter.com/xNhhpM5dDv
— Matapipi (@matapipimatapip) 2018年3月4日
魚肉・玉ねぎ・赤唐辛子を加えて
パン粉をまぶして揚げた商品。
玉ねぎのほどよい甘みと
ピリッとした辛みが特徴。
地元ではコンビニやスーパーなどで
買える身近なソウルフード。
スポンサードリンク
【干しわらすぼ】
わらすぼとは
有明海に生息するムツゴロウと並ぶ珍魚。
歯がむき出しになっている顔が
「エイリアンのような魚」
ともいわれます。
みためはグロテスクですが
お酒のおつまみには抜群。
包丁などで叩いて、かるく炙ると
おいしくいただけます。
【黒五いわし ピリ辛】
黒ごま、黒米、黒大豆、黒松の実、
黒カリンをまぶして香ばしく仕上げたグルメ。
骨も柔らかくなるまで煮込んでいます。
スポンサードリンク
最近のコメント